いいお風呂でした
雪がいっぱいで、うれしくなって
年がいにもなくソリで遊びました。
お宿は、トイレが部屋になかったのが、残念だった事と
テレビが、つけても自然に消えたり、消しても夜中に
突然ついたりとてもミステリーでした。
でもお風呂がよかった事と、値段の安さは、最高でした。
お世話になりました。
万座スキーで利用
・お湯が最高です!濃い気がします。万座プリンス、万座高原ホテルの日帰り入浴に行きましたが、湯質は松屋ホテルさんが一番だと思いました。
※浴場にあるのはせっけん、ボディシャンプー、メリット(シャンプーのみ)。
 こだわりがある方はご持参を。

・お食事はご飯がおかわりでき、おなか一杯食べられて満足です。
 17:30のお食事開始に10分ほど遅れてしまったのでフライは冷めてしまいましたが、一人用鍋で蒸し焼きで頂くお肉&お野菜がアツアツで◎でした。
この山の中、この宿泊料金で考えると感謝すべき内容です。

・館内、室内はレトロで、古き日本を思い起こさせます。20年前の小学生時代の合宿を思い出しました。経年と雪の重みででしょうか。いろんな場所が傾いていますが泊まるのに支障はありません。

・ゲレンデ側でない、下の入り口から入ると、階段が沢山あります。玄関についたと思ったら館内で階段が続きます・・。こちらのホテルのフロントは、ゲレンデから入ったところの正面となっています。

・トイレは男女共用ですが、洋式も1器あります。洋式トイレにも屑箱があるとよいです。

・お部屋の暖房は、暖房器具+炬燵で私のお部屋は十分あたたまりました。広い館内、凍結しないよう廊下の隅にストーブが焚かれていたり心遣いがあるので、原油高の今日、暖房費500円でいいの?と心配になります。

内容、お値段総じて満足です。ありがとうございました。
う~ん・・・
お世話になりました。
階段があそこまできついとは・・・
料理。。。口コミ通り冷たい・・・あんなに冷たいカキフライ初めてたべました。

電話に出るとき松屋です。とか言ったほうが良いと思います。
 

お風呂は水全開にしても熱すぎて子供が入れず風邪ひきました・・・
部屋は窓がちゃんとしまらず。。。暖房入れても肌寒かった