2
/5
みやせい
様
2011年3月
【クチコミ投稿で割引!人気の土曜日が平日と同料金!!】/白濁のお湯万座温泉を散策☆☆2食付プラン
今シーズン2回目です
110数段の長い階段にも慣れて、自分や家族にとっては特に苦痛な事はありません。この長い階段があるので、足腰の弱いお年寄りには向かないと思います。冬場は周りのスキー場も空いてていいと思います。夏場は?です。
3
/5
ゆき
様
2011年2月
【クチコミ投稿で割引!人気の土曜日が平日と同料金!!】/白濁のお湯万座温泉を散策☆☆2食付プラン
やっぱり万座温泉
万座は大好きでいろんな施設に宿泊しています。
松屋さんは初めての宿で、外観など古いのは知っていましたので
格安ですし、そんなに期待はせずに、万座のお湯に入れればいいかと・・・
スキー場が一望できる広い和室に案内され、こたつでゆっくりうれしかったです。
部屋は壁が薄く、隣の声、廊下の足音などかなり聞こえますがそれも風情かな
マイナス点はトイレが男女共同なこと
お風呂内にシャワーがひとつしかないことくらいで
あとは温泉最高でした。
このお値段ならまた宿泊したいと思います。
2
/5
みやせい
様
2011年1月
【クチコミ投稿で割引!人気の土曜日が平日と同料金!!】/白濁のお湯万座温泉を散策☆☆2食付プラン
スノーボードに行ってきました
当方4人家族で、9歳長女と7歳長男という家族構成です。私は表万座スノーパークの前売りリフト券を大量に購入しているので、万座温泉に泊まること多いです。前年に引き続き松屋ホテルに宿泊しました。ホテルは入り口から部屋まで階段を100段以上上がらなければならないのが、結構しんどいです。部屋も料理も高級ホテルに慣れている人には合わないかもしれません。食事場所はストーブがあるのですが、とても寒いので厚着をしていったほうがいいと思います。私は空いてて安く泊まれる宿がいいので、これでOKです。スノーボードで遊んだ後も、宿泊客であれば、無料で風呂に入れるので帰りにも入浴して帰ったので、のんびりできました。とにかく安い宿を探している人にはいいかと思います。去年泊まった部屋はかなり傾いていましたが、今回泊まった部屋は大丈夫でした。従業員の方は好感もてました。
14
15
16
17
18
19
20
21
22
松屋さんは初めての宿で、外観など古いのは知っていましたので
格安ですし、そんなに期待はせずに、万座のお湯に入れればいいかと・・・
スキー場が一望できる広い和室に案内され、こたつでゆっくりうれしかったです。
部屋は壁が薄く、隣の声、廊下の足音などかなり聞こえますがそれも風情かな
マイナス点はトイレが男女共同なこと
お風呂内にシャワーがひとつしかないことくらいで
あとは温泉最高でした。
このお値段ならまた宿泊したいと思います。