1
/5
N・K
様
2009年8月
白濁のお湯万座温泉を散策☆☆2食付プラン
白濁の湯
白濁の湯は良かったがトイレ洗面所なしと明記がなく不便であった設備も不満
2
/5
ぶらり
様
2009年8月
■■お盆特選プラン■■万座温泉満喫!<平日料金同額>うれしい2食付♪
前日予約だったから…
ホテルと言う名の山荘で家族経営なのかな?という印象で、予算的に安かった為食事も予算通り?の食事でした。食堂の方は、感じが良かった。湿気がない場所の為、暑くても汗が出ないし、窓を開けているだけでクーラー不要で夜は、窓を閉めてお布団をかけてないと寒いくらいの場所でした。持ち歩いていたポテトチップスの未開封の袋がパンパンに膨れたので、子供がビックリしたくらいで、それだけ標高差がある場所なのだなぁと感じました。
3
/5
にゃんまげ
様
2009年3月
いで湯のにごり湯♪万座温泉 和室6畳
山小屋です
素泊まり。スキー場利用のための宿でした。個人的に硫黄成分の強い温泉は臭いがあまり好きではありません。風呂場は湯船、床板がかなり傷んでいました。廊下がきしむので子供の足音がかなり気になりました。自分は山歩きをして山小屋も利用するのでそれに比べれば、風呂付、清潔な布団付きなのは天国なのかと。周辺にはコンビニはおろかお菓子や食料品を売る店がまったくありません。
カップルや若い女性向けではまったくありません。
施設がかなり古く広いので、今後はもう少しこぢんまりと縮小して改修して営業されると良いのかも。
38
39
40
41
42
43
44
45
46
カップルや若い女性向けではまったくありません。
施設がかなり古く広いので、今後はもう少しこぢんまりと縮小して改修して営業されると良いのかも。