5
/5
温泉太郎
様
2008年12月
【【今週末!箱根が緊急半額! 】】 12月20日(土)限定!1泊2食8,400円!!≪組数限定!≫
部屋割りが・・・
駅の案内板を見ると有名企業の保養所施設ようでした。
昔、合宿で泊まった施設を思い出しました(^^)
箱根の強羅で白濁の温泉と料金からすれば満足度は高いです。
●部屋
宿泊は2階の部屋だったのですが、
トイレ無はしょうがないにても、洗面台もないのはかなり不便でした。
トイレにも石鹸がなく手や歯を磨きに1階の洗面所まで行かなくてはなりませんでした。
更に両隣が子供連れの家族で部屋でどうも行き来しています。
どうやら同じ家族グループらしくその間の部屋に私達が部屋割されたようです。
部屋間や廊下をバタバタドンドン走り回ってかなりうるさかったですね。
注意しても海外の方で言葉が通じず困りました。
同じグループなら子供が騒げるように部屋を隣並びにする等、部屋割を注意していただければありがたかったです。
●対応
とても親切で、気持ちがほっこりしました(^^)
●食事
料金からすれば十分な内容でした。
ただ冬は鍋など温かい物をつけたほうがよいのでは。
しばらく前から食事がセットされて置いてあるので冷めてしまっていました。
●風呂
白濁の温泉は、源泉100%のかけ流し!ぬるめですがゆっくり長湯するには丁度良い温度です。
いつでも入れて、ガラス越しですが箱根の山々が見えて眺望もGoodです。
これで露天風呂があれば、毎月行ってしまいますね(^^)
●眺望
高台から箱根の山々が眺められ、夜は夜景と満点の星空が最高でした(^^)。
●環境
ケーブルカーの駅から歩いてすぐです。強羅公園にも徒歩で行け、周りゆっくりとは静かで過ごせます。
ただ、下車する時に左側におりてしまうとかなりの遠回りをするはめになるようです。
私達が下りた時も間違って降りてしまった方がいて困っていました。
ずいぶん辛口なことを書きすいません。スタッフの方の対応はとても良く
とてものんびりすることができました(^^)ありがとうございました。
また、今度は部屋を選んで泊に行こうと思います。
5
/5
甲和
様
2008年12月
トクー!市
良い湯だった
源泉かけ流しの乳白色の湯と言う贅沢な湯を堪能しました。施設全体清掃が行き届き気持ちよく過ごせた。周辺環境も静かで、部屋からの眺望も良く、風呂上りにビール片手に部屋からベランダに出て夕涼み!良いひと時を過ごせます。ただ難を挙げれば部屋に洗面、トイレが無かった事。元々が会社の保養所だったのかな?だとしたら無理からぬ事。あと運転慣れしていなかったせいか、宿までの道順が分かりにくかった。余裕を持って宿へ向かわれる事をお勧めします。
4
/5
もんきち
様
2008年12月
【【今週末!箱根が緊急半額! 】】 12月13日(土)限定!1泊2食8,400円!!≪組数限定!≫
お世話になりました
親子3人でお世話になりました。正直、値段も安かったし期待しないで伺ったのですが、部屋は二間続きで広い!!子供は大喜びでした。
が!食事の時、小学2年の我が娘と隣のテーフ゛ルの3歳くらいの子と食事がまったく同じでした。これには言葉を失いました…。料金も大人の70%、50%と格差がついているのにおかしい!!!と思い、早速相談すると朝食は即対応していただけました。
でも朝テーフ゛ルにつくとまた隣の3歳の子と同じ…。すぐ文句言いましたよ、私。そしたら違うテーブルに置いてあったようですぐに大人に準した料理に変身しました(苦笑)。
とても親切にしていただき、帰りも「本当に申し訳ありません」と恐縮するくらい言ってくださったのですが、あえて…。
①子供の食事
やっぱり食事に格差はつけましょう。あれじゃ高学年の子じゃまったく足りません。
汁物くらいはつけましょうよ。大人料金じゃないと味噌汁もないなんておかいしいです。
朝食も朝からハンハ゛ーク゛じゃなくて…。
②夕食ですが1人用の鍋とか湯豆腐とかあたたかいものつけたほうが…。すべてセットされ て食事が置いてあるのでどうしても冷めてしまって寒々しいです。
③女性従業員の方
せめて茶碗や湯のみの数くらい確認しましょう。8組くらいだったのに2組くらいからは指 摘されてましたよ。小さい子がいるテーブルには、お冷くらいは持ってきてください。
ずいぶん辛口なことを書きすいません。でもこじんまりした宿だからこそ、すぐに対応して
いただけると宿の方を見ていると思うので。
温泉はすごくいいです。
12
13
14
15
16
17
18
19
20
昔、合宿で泊まった施設を思い出しました(^^)
箱根の強羅で白濁の温泉と料金からすれば満足度は高いです。
●部屋
宿泊は2階の部屋だったのですが、
トイレ無はしょうがないにても、洗面台もないのはかなり不便でした。
トイレにも石鹸がなく手や歯を磨きに1階の洗面所まで行かなくてはなりませんでした。
更に両隣が子供連れの家族で部屋でどうも行き来しています。
どうやら同じ家族グループらしくその間の部屋に私達が部屋割されたようです。
部屋間や廊下をバタバタドンドン走り回ってかなりうるさかったですね。
注意しても海外の方で言葉が通じず困りました。
同じグループなら子供が騒げるように部屋を隣並びにする等、部屋割を注意していただければありがたかったです。
●対応
とても親切で、気持ちがほっこりしました(^^)
●食事
料金からすれば十分な内容でした。
ただ冬は鍋など温かい物をつけたほうがよいのでは。
しばらく前から食事がセットされて置いてあるので冷めてしまっていました。
●風呂
白濁の温泉は、源泉100%のかけ流し!ぬるめですがゆっくり長湯するには丁度良い温度です。
いつでも入れて、ガラス越しですが箱根の山々が見えて眺望もGoodです。
これで露天風呂があれば、毎月行ってしまいますね(^^)
●眺望
高台から箱根の山々が眺められ、夜は夜景と満点の星空が最高でした(^^)。
●環境
ケーブルカーの駅から歩いてすぐです。強羅公園にも徒歩で行け、周りゆっくりとは静かで過ごせます。
ただ、下車する時に左側におりてしまうとかなりの遠回りをするはめになるようです。
私達が下りた時も間違って降りてしまった方がいて困っていました。
ずいぶん辛口なことを書きすいません。スタッフの方の対応はとても良く
とてものんびりすることができました(^^)ありがとうございました。
また、今度は部屋を選んで泊に行こうと思います。
が!食事の時、小学2年の我が娘と隣のテーフ゛ルの3歳くらいの子と食事がまったく同じでした。これには言葉を失いました…。料金も大人の70%、50%と格差がついているのにおかしい!!!と思い、早速相談すると朝食は即対応していただけました。
でも朝テーフ゛ルにつくとまた隣の3歳の子と同じ…。すぐ文句言いましたよ、私。そしたら違うテーブルに置いてあったようですぐに大人に準した料理に変身しました(苦笑)。
とても親切にしていただき、帰りも「本当に申し訳ありません」と恐縮するくらい言ってくださったのですが、あえて…。
①子供の食事
やっぱり食事に格差はつけましょう。あれじゃ高学年の子じゃまったく足りません。
汁物くらいはつけましょうよ。大人料金じゃないと味噌汁もないなんておかいしいです。
朝食も朝からハンハ゛ーク゛じゃなくて…。
②夕食ですが1人用の鍋とか湯豆腐とかあたたかいものつけたほうが…。すべてセットされ て食事が置いてあるのでどうしても冷めてしまって寒々しいです。
③女性従業員の方
せめて茶碗や湯のみの数くらい確認しましょう。8組くらいだったのに2組くらいからは指 摘されてましたよ。小さい子がいるテーブルには、お冷くらいは持ってきてください。
ずいぶん辛口なことを書きすいません。でもこじんまりした宿だからこそ、すぐに対応して
いただけると宿の方を見ていると思うので。
温泉はすごくいいです。