会員クチコミ情報

総合
5

ID: パークレーン

部屋
4
対応
4
食事
5
風呂
5
眺望
4
環境
5
宿泊時期
整理番号
1041986
宿泊施設
紀州鉄道 箱根強羅ビラ
プラン名
電車とケーブルカーだけで行きたかった
車やバスに乗らず行けるリゾートで選んでみました。 部屋や設備はマンション風で「住む」感覚です。 キッチンの戸棚には、食器、カトラリー、洗剤、ふきん、ゴミ袋などかなり充実していました。 食事の焼き肉プランは量は充分ですが、味噌汁やスープがないので、インスタントでも自前で用意したほうが良いでしょう。 お風呂は広い露天もあり良かったです。さすが箱根といった感じです。 スタッフはとても心配りのある方と、ちょっといまいちだった方といて、どちらにあたるかで宿の印象が変わってしまうかも。
宿からの返信
先日はご利用頂きありがとうございました。 当紀州鉄道箱根強羅ビラの客室はマンションタイプでございます。 このプランでご用意しているお食事の他に、食材・調味料をお客様がご自分で用意して頂ければ、一通りの調理が出来る設備がございます。 次回のご利用の機会がございましたら、お好みの食材をお持ちいただき、楽しい食事の時間をお過ごしくださいませ。 またのご利用を心からお待ちしております。
総合
5

ID: パークレーン

部屋
4
対応
5
食事
5
風呂
5
眺望
4
環境
5
宿泊時期
整理番号
1005965
宿泊施設
御岳山 憩山荘
プラン名
カスタマイズできる使いやすい宿です
子供が旅館のいわゆる和食を嫌がって食べないので、素泊まりの味気ない旅行を繰り返してきましたが、今回泊まった憩山荘さんはおとなが和定食(会席膳風)、子供はカレーライスやラーメンにするといった組み合わせが可能でとても助かりました。 そのおとな用の夕食は家内が一品一品、すべて美味しいと絶賛しておりました。 朝食はモーニングセット(トースト、ゆで卵、サラダ)を選択して旅費を節約。 建物は古くても部屋は清潔、お風呂は改装されてキレイです。 ぜいたくを言えばこの季節、夕食後に梨か柿の一切れでもあるとよかったかな。 あとお風呂が温泉ならば...でもそうなったら感想なんか投稿しない=誰にも教えたくない宿になっちゃいますね。 帰りは雨のなかケーブルカーの駅まで車で送っていただきありがとうございました。
宿からの返信
「ご利用ありがとうございました。お褒めのお言葉及びご指摘ありがとうございます。天候があまり良くなく残念でしたが、これから御岳山も紅葉シーズンにむかっております。また是非ご利用いただければと存じます。」
総合
5

ID: パークレーン

部屋
4
対応
5
食事
5
風呂
5
眺望
5
環境
5
宿泊時期
整理番号
239846
宿泊施設
伊豆高原一碧湖 食彩の宿 花べるじゅ
プラン名
場所は高原の閑静な別荘地です。でも山道や
場所は高原の閑静な別荘地です。でも山道やダートを走るわけではなく、とてもたどり着きやすい場所です。地図は花べるじゅさんのHPに出ていました。レストランのテーブルでチェックイン。緑茶とクッキーをご主人に出していただきました。とても上品で穏やかな感じの方です。このクッキーはとても美味しいのですが、時刻限定あるいは先着順だと他の方の感想に載っていました。皆さんもありつけるといいですね。周囲はきれいな林でぽつんぽつんと他の別荘が目に入る程度で、葉っぱの落ちた木々が冬の夕日に弱々しく照らされる様は、ロマンチックでした。庭にはブランコや樹に吊るしたアスレチック(と言うにはちと大げさですが)があり子供を遊ばせられます。部屋は白を基調にした洗練された明るい雰囲気です。掛け布団は軽くてふかふかで気持ちいい。広さはごく普通です。部屋は夜、明かりを消すと真っ暗になってしまうので、足元のナイトランプか常夜灯のようなものがあれば良いと思いました。夕食はコース料理でいろいろ工夫されたメニューが出されます。洋食が基調ですが、和風を織り込んだかわいい前菜からスタートします。一皿各々は小ぶりですが、肉料理、魚料理両方出ました。特に金目鯛のお料理は最高でした。魚料理は他の宿ではこれならお刺身のままのほうが良かったというのに応々出くわしますが、花べるじゅさんの魚料理はほんとうに美味しかったです。又、トクーで割引だからお料理で差別されるなんてこともなく、他のテーブルと全く一緒にしていただきました。お手伝いされているお嬢様はいわゆる今どきの世代でしょうが、ほんわかしててその礼儀正しいお仕事ぶりに感心しました。お風呂は家族風呂が大小2ヶ所あり貸切制です。家族3人なら広いほうでゆっくりすれば、とご主人からアドバイスされましたが、あいにく広いほうはひっきりなしに使われていて小さいほうへ行きました。小さいといっても案外と広くて都会の人間の感覚からすると、大人4
宿からの返信
この度は花べるじゅ"ご利用下さり、又ご感想ありがとうございます。お客様の生の声は、私達の参考になりまた力になります。これからも居心地の良い安らげる宿、そして美味しいお食事をお出しできるよう勉強していきたいと思って居ります。またのお越しを心よりお待ち申し上げます。ペンション花べるじゅ 一同"
総合
4

ID: パークレーン

部屋
4
対応
4
食事
4
風呂
4
眺望
3
環境
3
宿泊時期
整理番号
202575
宿泊施設
民宿旅館 ふるさと
プラン名
海水浴に行こうと思い立ち、トクーで千葉、
海水浴に行こうと思い立ち、トクーで千葉、茨城方面を漁ってみました。阿字ヶ浦に半額キャンペーン中、幼児添い寝可の宿を発見。当日は、あいにく肌寒い天気で海へは行かず、宿でごろごろしようということに。宿への道順は最後に細い道を入るところで迷ってしまいましたが、駐在所の方がとても親切に教えてくれました。(そこから車で1ー2分でした)「このあたりじゃ有名な旅館なんで、個人宅に入って尋ねても誰でも知っている」とのことでした。建物は「民宿旅館」と謳っているように、民宿のようでもあるし旅館のようでもあるし、という感じです。部屋のドアに鍵がないところが民宿的な部分でしょうか。部屋は素朴なごくごく普通の部屋ですが、清潔で、大人ひとり、子供ふたりに充分な広さを使わせていただきました。エアコン完備ですし、掛け軸やら花瓶など調度品がないぶん、いたずら盛りの小さい子連れにはかえって安心です。眺望は海岸沿いではないので、直接海をみることはできませんが、さわやかな風が窓から入ってきます。まわりに高い建物は無く、視界はかなり開けていて、畑仕事をしている近在の方を遠目に眺めてのんびり過ごしました。夕食はお刺身、揚げ物、煮物、そば、フルーツほかとにかく品数豊富で、内容も家庭の惣菜の延長で親しみやすく、子供の目にはたいへんなご馳走に映ったようで大満足でした。また、温かいものは温かい状態で出されていますので、このへんは小規模旅館ならではの優れているところでしょう。風呂は泡風呂付きで湯船も広く、洗い場は明るく清潔でした。あえて要望を挙げますと、夜、1階の大広間の宴会ですが、音は届かず静かで全く気になりませんでしたが、タバコのけむりが2階の廊下に攻め上がってきてトイレに行く時ちょっと咳き込みました。でも部屋にいる限り平気なのでたいした問題ではないです。そうそう、その2階のトイレが、とてもきれいなのです。風呂とかトイレの水まわり部分を、優先で新鮮にされていることをとても評価したいと思います。おかみさんの笑顔もさわやかで客あしらいも丁寧です。
宿からの返信
感想ありがとうございます。そうなんです。夏でもとても涼しい風が入って気持ちいいんですよ。感じていただけてよかったです。清掃は毎日女将の指示のもと従業員さんが綺麗に保ってくれています。ほめていただいて嬉しいです^^タバコの煙の件ですが、ずっと気にはなっているもののなかなか換気扇をつけれないんですよね・・冬場には網でアジ干しを焼くんですがもう煙で充満してしまうんです。申し訳ありませんでした。懲りずにまた、お越しください。ありがとうございました。  女将代理