荒崎海音さがみや ※※
旅館
神奈川県
横須賀市長井6-26-1
当館は約100年前より、この奇岩の連なる半島随一の絶景の地、荒崎にて「荒崎 相模屋」として旅館業を営んで参りました。
このたび、2005年11月、名前も新たに、「荒崎海音 さがみや」として海を望む高台に移転ニューオープンいたしました。
創業100年の象徴として先代より引き継いだ衣装箱を館内に配し、伝統の心を忘れぬよう、かつ、時代のニーズに応えられる旅館を目指しております。
料理自慢の宿。荒崎は自然の景観との対話も充分に楽しめます。変化に富んだ散策コースを歩いたり、磯遊び、釣も思いのまま。また、三浦半島の西海岸に位置するこの場所からは、遠く伊豆の山々や富士山、水平線の向こうに浮かぶ大島など素晴しい眺望もたっぷり。食欲を満たした後は付近を周遊してみるのはいかがでしょうか。敷地内に専用テニスコート、日本庭園あり。特に庭園ではつつじの築山をはじめ、季節には竹のこ狩りと四季を通して訪れたお客様の目を楽しませることでしょう。
- 住所
- 神奈川県 横須賀市長井6-26-1
- 駐車場:
- 収容10台 無料
- 周辺情報
-
- 京急油壺マリンパーク
- 三浦海岸
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 京急油壺マリンパーク
- 水族館を中心としたレジャー施設。360度のドーナツ型大回遊水槽の18種、約1000尾の大小さまざまな魚たちに囲まれた様は圧巻。イルカショー、アシカショーなどのイベントも楽しめる。 ●当旅館より車で約20分
- 三浦海岸
- 延長8kmに及ぶ広大な浜は、夏の海水浴シーズンには多い日は20万人を越える海水浴客を迎えています。 又、海水浴シーズン以外のときは若者達がウィンドサーフィンを楽しんでいます。地曳網もでき、そのあとでバーベキューも楽しめます。
- 城ヶ島周遊 快速観光船
- スカイブルーとマリンブルーが溶け合うところ・・。 城ヶ島と油壺を周遊する観光船。 緑多き島と、美しい海を巡り、ゆったりとした時を過ごせます・・。 三浦の四季折々の風景を、海の上からお楽しみください。 城ヶ島の北岸、観光船発着所から油壺行きが出航。 城ヶ島大橋を上に見て、安房崎を回り、外洋へ・・・。 安房崎、海鵜生息地、馬の背胴門を船から眺めます。相模湾ごしには、富士山も。城ヶ島発油壺行き、油壺発城ヶ島行き、共に1時間に1本です。
- 荒崎
- 三浦半島随一の変化に富んだ海岸。その名の通り荒々しい岩礁や巨大な岩窟を巡るシーサイドハイキングが楽しめる。荒崎公園の展望台から眺めるダイナミックな海岸美は圧巻。年間を通して釣り人で賑わう。 ●当旅館より徒歩1分
- ソレイユの丘
- フランスのプロヴァンス地方をイメージした、食べて、見て、体験できる総合公園。農業体験やクラフト体験のほか、馬、ヤギ、ウサギなどとのふれあいも楽しめる。ゴーカートやボート、カヌーもあり。 ●当旅館より車で約5分
- 鎌倉
- 中世日本の政治、文化の中心として栄えた古都、鎌倉。大仏、鶴岡八幡宮、円覚寺、建長寺など見所は盛りだくさん。小町通りでのショッピングや江ノ電に乗っての江ノ島散策も楽しめる。 ●当旅館より車で約40分
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 荒崎海音さがみや ※※
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 補足・注意事項
- ■ペット同伴:不可
■有料アメニティ:浴衣525円、歯ブラシ・ハミガキ105円、タオル210円
- 宿からの注意事項
- 【宿からのお願い】
最終チェックイン時間の17時以降のチェックインは、夕食の準備上、お受けいたしかねますので予めご了承くださいませ。
また、ご予約時に緊急連絡先の電話番号(携帯など)を備考欄に必ずご記入くださいますようお願いいたします。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル