ペンションけんけん
ペンション
新潟県
妙高市田口(東赤倉)1452-7
シンプル&トラッドの基本を大切にしている。自信ありの食事はスタイルやジャンルにこだわらない「じまん」の料理。お酒はおいしい地酒を取りそろえています。BGMは少し古めのブルースやロック。
- 住所
- 新潟県 妙高市田口(東赤倉)1452-7
- 駐車場:
- あり
- 周辺情報
-
- 谷浜海水浴場
- 上越市立水族博物館
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 谷浜海水浴場
- 北陸随一といわれる遠浅の海水浴場。子供でも安心して楽しむことができる、人気のスポットになっている。海の上に滑り台があり、これも人気の一つ。岩場を覗くと魚やカニなどの姿を観察することもできるので、泳ぐのが苦手な人も歩いているだけで楽しい気持ちになれそう。
- 上越市立水族博物館
- 400種1万点の水の生物を飼育する日本海側では屈指の水族館。「ビーチランド」では自然のままに渚が再現されていて、子供たちは裸足で水に入って大はしゃぎ。カニやイソギンチャクに実際に触れてみることができる人気のスポットだ。そのほかダイバーによる餌付けショーが行われる「回遊水槽トロピカランド」や1階から2階まで続く巨大水槽「マリンジャンボ」など見どころ満載。愛嬌いっぱいのカワウソやアザラシもいる。
- 春日山城跡
- 戦国の名将・上杉謙信が居城を構えた春日山。もとは越後の守護・上杉氏の要害(ようがい)として南北朝の14世紀末に築かれ、守護代である長尾高景(たかかげ)が住んだ鉢が峰城が前身。その城が堅牢な山城となったのは、長尾為景とその子・謙信(景虎)の頃。山全体に石や土の囲い・曲輪(くるわ)や、空堀、土塁をめぐらせ、戦国期の根小屋(ねごや)式城郭を築き上げた。現在山頂に本丸跡が残り、天主台跡からは日本海を眺望。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- ペンションけんけん
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 補足・注意事項
- ペット同伴不可
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- ラウンジバー
- 自動販売機
- アメニティ
- タオル
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル