ペンション ぴあんぴあの
ペンション
鳥取県
日野郡溝口町アイノピアP.V
東に大山、西に日本海を望む別荘地の一角にあり、車の音もなくとても静かでゆっくりとした時が過せる。
お食事はイタリアンのフルコース。
オーナーはプロの木工家で、家具作り、ログハウス等の話、アドバイスが受けれます。
銀や宝石を使ったアクセサリー教室を随時行っており、ペアでプレゼントにとても好評。
冬はテレマークスキー教室を実施。
- 住所
- 鳥取県 日野郡溝口町アイノピアP.V
- 駐車場:
- あり
- 周辺情報
-
- とっとり花回廊
- おーゆ・ランド
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- とっとり花回廊
- 大山を借景にさまざまな庭園が並ぶ、日本最大級のフラワーパーク。50万平方メートルの広大な敷地では、ヨーロピアンガーデンやハーブ園、水上花壇などが訪れる人の目を楽しませる。1000株以上のランがみごとな中央のドーム型巨大ガラス温室をはじめゆりの館や南館、その建物を結ぶ展望回廊など屋根つきの施設も多く、雨の中でよりいっそう鮮やかな花々を観察できるのもここの魅力。四季折々に開催されるイベントも要チェック。
- おーゆ・ランド
- 美保湾に面するように温泉街を形成する皆生(かいけ)温泉。温泉街にあって公衆浴場並みの低料金で入浴できる温泉入浴施設が「おーゆ・ランド」。「O(おー)風呂」、「U(ゆー)風呂」と名付けた露天風呂付きの2つの大浴場があり、週ごとに男女が入れ替わる。O型(円形)の風呂の「おー風呂」に対し、「ゆー風呂」はU型(楕円形)の湯船で、湯船の周囲にジェットバスやサウナが配されている。露天風呂付きの家族風呂も人気だ。泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物泉で神経痛、関節痛、慢性婦人病などに効能がある。
- 大神山神社
- 偉大な神のおわす山、古代の人々は大山のことを大神岳(おおかみのたけ)と呼んで崇めた。その大山信仰の中心がここ。本来の社で大山山腹にある奥宮(おくのみや)と、遥拝所である米子市の本社の2社に分かれている。奥宮の祭神はオオナムチノカミ、本社の祭神はオオナムジノカミ。奥宮は神仏混交様式を伝える権現造りで、正面の長廊は両翼約50mあり、国の重要文化財に指定されている。本社にはみごとな菖蒲園がある。安全祈願、厄除祈願などに多くの参拝者が訪れる。
- 大山
- 標高1729m、中国地方最高峰。その美しい山容から「伯耆富士(ほうきふじ)」とも呼ばれている。古くは大神岳(おおかみのたけ)と呼ばれた霊山で、大山信仰は1300年も前にさかのぼるといわれる。今も古社寺が多数点在。山頂付近には天然記念物のキャラボクが自生するほか多くの高山植物や野鳥が見られる。春の新緑、夏のキャンプ、秋の紅葉、冬のスキーと四季折々に楽しめる。「日本百名山」のひとつに数えられる。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- ペンション ぴあんぴあの
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 9室
- 最大宿泊人数
- 27人
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 補足・注意事項
- 無料送迎あり(岩立又は藍野バス停より、要事前連絡)、ペット同伴不可、最低利用人数2名より 、バス・トイレ付き追加料金2100円、タオル210円、冷暖房費1050円/1室<FONT COLOR=RED><br>【幼児料金】
・3歳未満:施設使用料(添寝)1575円
・3歳以上:子供料金(ベッド利用)<br>【夕食について】
夕食最終受付時間13:00<br>夕食最終提供時間19:00<br>【キャンセルについて】
宿泊日の2週間前より発生いたします。
・2週間前~5日前 宿泊料金の20%
・4日前~2日前 宿泊料金の50%
・1日前 宿泊料金の80%
・それ以降のキャンセ
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- テニスコート
- 将棋
- スキー乾燥室
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 近くの地域の旅館・ホテル
- 温泉地周辺の旅館・ホテル