味わいと夕日の宿 三七十館
旅館
兵庫県美方郡香美町香住区境906
4.5 /5
64件のクチコミ地元でも慕われている寿司屋『三七十鮨』が平成7年に三七十館をオープン。京阪神からもわざわざ足を運んで下さるお客様も多く、その味を旅館に生かし、『とっておきのおもてなし』を心がけております。味にうるさい大将は、メインの蟹は勿論の事、食材を選ぶ眼には自信を持っています。香住漁港で獲れた活きの良い魚を中心に召し上がって頂きます。近年、改装し、個室半露天、漁火風呂もできました。
- 客室数
- 12室
- 最大宿泊人数
- 53人
- 築年/改築年
- 1995年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 一般情報
- ◆バナナボート ・ビスケット・無人島体験・ウエークボード・水上スキーをご希望の場合は、あらかじめその旨をご記入ください。
- 補足・注意事項
-
1名宿泊時+1050円
添い寝幼児施設利用料 無料
客室・プラン
レビュー・クチコミ
4.5/5
64件の総評
- 客室
- 4.2/5
- 対応
- 4.8/5
- 眺望
- 3.8/5
- 環境
- 3.6/5
- 食事
- 4.7/5
- 風呂
- 3.7/5
- 4/5
- アリエル様
- 2005年5月
- 良かったですよ☆彡
- GW最後に小旅行をということで、前日予約で泊まりに行きました。到着するとスタッフの方がすでに表で待っておられ、お部屋へ案内してくださいました。廊下はオルゴールが流れており、浴衣は男女色違いのかわいいものでした。お風呂はこじんまりとしていましたが、一人だったのでゆったり入ることができました。替えのタオルが浴室においてあったのが良かったです。食事は別の客室で蟹三昧!蟹しゃぶ,ゆでがに,焼きがに,蟹味噌など、人一倍食べる私と人三倍食べる彼でも食べきれませんでした。朝食も土鍋ごはん,湯豆腐,グラタン,鰈の干物など、おいしく頂きました。スタッフの方は皆さんとても丁寧で、帰りには厨房の方々も挨拶してくださいました。お部屋のお湯飲みにほこりが積もってたのがちょっと残念でしたが、全体的に良い宿だと思います。また是非訪れてみたいです。
- 4/5
- りょう様
- 2005年5月
- ゴールデンウィークに行って来ました!!
- ゴールデンウィークに行って来ました。大阪から行ったのですが、距離的には少しありましたが、宿の周りは静かでゆっくり休めました。ご飯は蟹づくしでした。すべて生でも食べれる新鮮さで、間違いなく“かに道楽”をはるかに上回るおいしさでした。若いスタッフの子も、親切に対応してくれ、おかみさんも食事のときに部屋まで回ってきてくれて蟹を焼いてくれたりと至れり尽くせりでした。朝ごはんも湯豆腐や魚など盛り沢山で、ご飯にサービスに満点でした。贅沢を言えば、家族風呂があればなお嬉しいです。また、是非行きたいと思っています。
- 4/5
- ひろ様
- 2005年5月
- 大変よかったです
- 宿、宿周辺、部屋、風呂とすごく綺麗です。海側の部屋を取っていただいたのですが、眺めが大変良く夕日がとても綺麗でした。食事も美味しく頂きました。スタッフの方の対応がとても素晴らしいです。今までいろんな宿に行きましたが、一番よかったのではないでしょうか。また行きたいなと思う宿の決め手は、宿の設備、環境等ありますが、スタッフの対応の良さだと思います。この宿はまた行きたいです!欲をあえて言えば、露天風呂があれば最高ですね。
施設・設備情報
宿泊施設の種類詳細
- 宴会場
- 売店
- 自動販売機
- マッサージ
- ズボンプレッサー
- 宅配便
- 最寄駅徒歩圏内
- ルームサービス
- 高速インターネット
- 加湿器
- 入湯税
- ・大人 150円
- ・子供 0円
- ・乳児 0円
- 温泉の泉質
- ・単純温泉
- アメニティ
- ・ドライヤー
- ・シャワーキャップ
- ・タオル
- ・バスタオル
- ・カミソリ
- ・女性化粧品
- ・男性化粧品
- ・ボディソープ
- ・石鹸
- ・リンス
- ・シャンプー