伊香保観光ホテル
旅館
群馬県
渋川市伊香保町550-1
尽きることなく溢れる湯の恵みに心やすらぐひとときを。伊香保の語源はアイヌ語のイカホップ。あたたかい湯という意味で、昔から子宝の湯として人々に愛されてきました。こんこんと湧き出る湯にのんびりと浸れば、まろやかな湯の恵みが、心に、体にしみわたります。
- 住所
- 群馬県 渋川市伊香保町550-1
- 駐車場:
- 自動車60台、観光バス10台 無料でご利用頂けます。
- 周辺情報
-
- 竹久夢二伊香保記念館
- 棒名湖・榛名山[車約20分]
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 竹久夢二伊香保記念館
- 独特の美人画で一世を風靡した竹久夢二は、大正8年に初めて伊香保(いかほ)を訪れて以来、何度も再訪し、伊香保をモチーフに作品を描いています。記念館では榛名(はるな)山を描いた屏風絵『青山河』や『榛名山賦』をはじめ、原画や挿絵、スケッチ、書簡など3000点以上を収蔵、展示しており、企画展も開催。本館の大正ロマン夢の館のほか、新館の夢二黒船館では、予約で原画の鑑賞が可能。オルゴールを展示する音のテーマ館も併設されています。
- 棒名湖・榛名山[車約20分]
- 榛名湖畔の東岸に位置する榛名山は、その容姿が富士山に似ていることから、榛名富士とも呼ばれています。標高は1391mで、山頂の三角点横には、安産の神様を祀った榛名富士山神社があります。山頂からは榛名湖を見下ろし、湖を囲む外輪山や、天気の良い日には谷川連峰や浅間山を眺望することもできます。榛名高原と山頂は榛名山ロープウェイで結ばれています。ゆうすげ温泉側から山頂までは登山道(所要30分)もありますが、道はあまり整備されていないので注意を。
- グリーン牧場[車7分]
- お子様づれ、グループ等。動物等のふれあいが楽しめます。広々とした放牧場は動物たちの天国。約20頭のポニーと、60頭の羊が放牧されています。
- 徳富蘆花記念文学館
- 開湯は紀元前・垂仁天皇の頃にまでさかのぼるという、伊香保(いかほ)温泉。明治31年、この地を訪れた徳冨蘆花(とくとみろか)は、たいそう気に入り、小説『不如帰(ほととぎす)』の舞台としても登場させています。その後小説は大ベストセラーとなり、伊香保ブームが到来、多くの文人が訪れました。土蔵造りの建物には『不如帰』の初版本や遺品、蘆花と親交があった永井荷風(かふう)、島崎藤村などとの書簡なども展示されています。
- 伊香保森林公園
- 二ッ岳を中心に東西2.9㎞南北1.9㎞におよび史跡と景勝に富み、ツツジ、モミジ、カンバの群落など自然植生に恵まれた緑ゆたかな自然の中でゆっくり散策が楽しめます。
- 伊香保ロープウェイ
- 温泉街と物聞山山頂を結んでいます。 所要時間4分、標高差180m、距離450m、定員20名 8:30~9:00まで 10分おきに運行 9:00~17:15まで 15分おきに運行 ※17:15分が上り下りとも最終
- 渋川スカイランドパーク
- 標高460mの高台にある遊園地。観覧車からの眺めが非常によく、関東平野を一望できます。
- 伊香保ゴルフ倶楽部
- 清水寺や平等院に代表される日本建築の粋を集約した クラブハウスは、プレー前後のご休憩は勿論のこと、 ご家族連れでも楽しめる寛ぎの空間です。
- 群馬ガラス工芸美術館
- 群馬ガラス工芸美術館は、19世紀末から20世紀初頭のアール・ヌーヴォー期の代表的なガラス工芸作家、エミール・ガレやワルター、ドーム兄弟らの作品約150展を常設展示しています。
- 伊香保システィーナ美術館
- 館内では不思議で楽しいトリックアートと大迫力で再現されたシスティーナ礼拝堂を御覧いただけます。また、作品は触ることができ写真撮影も可能ですので、子供から大人まで楽しむ事ができます。
- 保科美術館
- 入館料 大人 900円 小人 600円 開館時間 8:30~18:00(入館17:30迄) 年中無休
- 榛名ロープウェイ
- 榛名ロープーウェイ 榛名湖畔と榛名富士山頂(標高1391メートル)の間はロープウェイで結ばれ、どなたでも簡単に山頂からの榛名湖の美しい姿をはじめ雄大な景色を堪能することができます。 所要時間は2分50秒、スイス製の2両連結のかわいらしいゴンドラでアッという間に山頂到着。 ●料金/往復・大人820円、小人400円 片道・大人430円、小人220円
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 伊香保観光ホテル
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 27室
- 最大宿泊人数
- 100人
- 築年/改築年
- 1929年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 15~20名以上からお受けします(県内のみ)
- 一般情報
- ◆当日夕食最終提供時間20:00
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- 売店
- 自動販売機
- ゲームコーナー
- マッサージ
- 除湿器
- 宅配便
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の効能
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- 女性化粧品
- 男性化粧品
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル