香住 佐津温泉 四季香る宿 さだえ
旅館
兵庫県
美方郡香美町香住区訓谷96
4.7/5
335件のクチコミ
日本海がすぐ近くにあり、すごく水がきれい。
海が近いから魚介類が新鮮でおいしい。
エメラルド色に透きとおった水と奇勝の海岸美、
自然に恵まれた訓谷浜は、
夏は海水浴、冬はカニすき、
新鮮な海の幸が《盛り、味、活き》と3拍子揃えて、
食膳を賑わします。
一品一品が手作りの心をこめた自信作。
磯料理の旨さをお確かめ下さい。
爽やかな潮の香りと潮騒に包まれ、
心と身体の保養地として、
真心をそえてお待ちしております。
手作りをモットーとして、
皆様に喜んで頂けますように心がけています。
- 住所
- 兵庫県 美方郡香美町香住区訓谷96
- 駐車場:
- 5台まで収容可能。無料。
- 周辺情報
-
- 岡見公園
- かえる島
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 岡見公園
- 岡見公園は山陰海岸国立公園内のなかにあり、眺望もすばらしく、香住海岸は国の「名勝」に指定されています。町の中心部にあるこの公園は昔、離島であったと伝えられています。春は桜、初夏はユウスゲ群生地が観られます。また、年中海に沈む夕日が美しいです。
- かえる島
- 香住町にある「カエル島」はごらんの通りカエルの形をしていることから、この岩をカエル島と呼び、古くより多くの人々に親しまれています。このカエル島は昔から祈願岩として様々な願いを叶えてきました。昔、北前船で航海に出た男たちが無事香住に帰る(カエル)ことを祈願したのが始まりといわれています。
- 御崎灯台
- 御崎灯台は昭和26年に完成しました。高さは13.91m、光の強さは92万カンデラで15秒で1まわりします。この灯台は海からの高さが270mあまりあり、日本一高いところにある灯台です。天気のいい日は丹後半島まで見わたせます。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 香住 佐津温泉 四季香る宿 さだえ
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 5室
- 最大宿泊人数
- 20人
- 築年/改築年
- 1980年 / 2004年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 佐津駅 ※事前予約必要
- 一般情報
- 現地クレジットカード利用不可
- 補足・注意事項
- ○ペット同伴不可
○添い寝幼児施設使用料1,500円(税込※3歳まで適用可)
レビュー・クチコミ
4.7/5
335件のクチコミ
- 客室
- 4.4/5
- 対応
- 4.9/5
- 眺望
- 2.9/5
- 環境
- 3.7/5
- 食事
- 4.9/5
- 風呂
- 4.3/5
施設・設備情報
- 自動販売機
- 最寄駅徒歩圏内
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 痛風
- 慢性婦人病
- 慢性皮膚病
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- 石鹸
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル