花と緑に囲まれたテラス 風見鶏
                  ペンション
                                                        ペット可
                                  
                
                  
                  長野県
                  北安曇郡白馬村北城どんぐり村
                
              
    
    3.9/5
  
  
    8件のクチコミ
  
自然の中に建つログハウス。後ろには北アルプスが間近にせまり、四季を通して楽しめます。テニス、スキーのコーチから北アルプス山岳ガイド、ネイチャーガイドなど「お客様とのふれあいを大切に」がモットーです。
白馬ではいろんなスポーツや冒険を楽しむ事が出来ます。アウトドアーセンターが主催するプランや道具をレンタルしてテニス、釣り、カヌー夏の夜に湖上のホタル見たことありますか。10人乗りカヌーでとても神秘的な光景を青木湖で白馬EXアドベンチャー地上8mの空中大冒険。高い所の怖さは人それぞれ怖さを楽しんで下さい。キャニオニングは渓谷を歩き、滝壺に飛び込んだり、岩の滑り台からダイビング大人の水遊びを楽しもう。
- 住所
 - 長野県 北安曇郡白馬村北城どんぐり村
 
- 駐車場:
 - あり
 
- 周辺情報
 - 
                      
- 八方トレッキング
 - 五龍山野草園
 
 
                    周辺情報をもっと見る
                    
                      
                      
                        
                                                      
                      
                    
                  
                              周辺情報
- 八方トレッキング
 - ゴンドラ・リフトに乗り、歩1時間半。高山植物が素晴らしい。
 
- 五龍山野草園
 - ゴンドラとりると、山野草が一面に咲きほこる。
 
- グリーンスポーツの森
 - 車10分。子供連れに最高。川遊びやアスレチックなど。
 
- 塩の道温泉
 - 歩10分又は車2分。鉄分と塩分が多くお●がツルツル!
 
- 白馬山麓植物園
 - 北アルプスを望む山野草ガーデン 白馬の代表的な山野草を集めた植物園、 常時500種類の山野草が販売されている
 
- 白馬ブルーベリー農園
 - 太陽の光をいっぱいに浴びて育ったブルーベリーを摘み取りお土産に如何ですか 期間7月10日~8月25日ごろまでの予定です
 
- 姫川源流自然探勝園
 - 神秘的な湿原には遊歩道が整備され散策が楽しめる、特に雪解けの頃にはフクジュソウや水芭蕉が咲き 6月にはカキツバタが一面に咲き美しい
 
- 五竜かたくり苑
 - 斜面一面をピンク色に染め可憐に咲くカタクリの群生が見られる、身頃は4月下旬から5月上旬
 
- 白馬ジャンプ競技場
 - 冬期オリンピックのジャンプ競技会場、スタートタワーまでリフトで登り、エレベーターを使って内部の見学もOK、この高さにはビックリ、圧巻の眺めです
 
- 白馬いろり塾
 - 草木染め、陶芸、楽焼など、自然を題材としてオリジナル作品にチャレンジできる、 物を作る楽しさを再発見しませんか GW~10月中旬まで営業 陶芸・・・2500円 草木染め・・・2000円 楽焼・・・800円より 体験教室 午前10時~12時 午後1:30分~3:30分 予約 問い合わせ 0261-75-4000 PM18時まで「いろり塾係」
 
- そば打ち体験
 - 自分で打ったおそばを食してください そば打ち体験が出来る施設の紹介 コネて打ち、切り 短い時間で仕上げるのがコツ。 小麦2そば8の割合が美味で、出来不出来にかかわらずおいしく食べて終了です 予約 問い合わせ 岳の湯0261-72-4832 1名1000円~1500円 エスカルプラザ0261-71-8787 7月17日~8月22日の間 2~3名分3000円 そば工房林檎舎 0261-71-1566 グループ貸しきりで、そば打ちを体験したい時 宿にご相談下さい。予約が必要です。
 
- 白馬夢農場
 - ハーブがいっぱいです ハーブの里として知られる夢農場は、標高1100メートルバツグンの展望です 初夏と9月にはラベンダーがいちめんを紫色に染め、ラベンダーの香りに包まれます 入場料 大人500円 子供300円 問い合わせ 0261-72-3333
 
- 八方尾根自然研究路
 - 第1ケルンから八方池までの約1時間30分のトレッキング 標高2110mに位置する八方池は神秘的な美しさを見せてくれる 高山植物の宝庫です 一帯は長野県の天然記念物に指定されており、ニッコウキスゲ コバイケソウ イワシモツケなど図鑑を片手に歩きましょう。
 
- アルプス平自然遊歩道
 - 五竜テレキャビンでアルプス平へ、ここから地蔵の頭をめぐる遊歩道は約1時間15分 地蔵から小遠見山までのトレッキングコースもあります
 
- 白馬大雪渓
 - 一年中消えることのない白馬大雪渓は、猿倉から約1時間20分で大雪渓入口の白馬尻につく、真夏の青空の元で望む雪景色は絶景です 白馬大雪渓は夏でも長さおよそ1.5km、標高差600mにおよぶ本州最大のスケールです。
 
- 栂池自然園
 - ゴンドラとロープウエイを乗り継いで約26分の空中散歩、栂池自然園は日本でも有数の高層湿原で四季折々の高山植物や紅葉を楽しんでください
 
- 岩岳スキー場、八方尾根スキー場
 - ---
 
客室・プラン
- 日付で探す
 - 直前割で探す
 
- 花と緑に囲まれたテラス 風見鶏
 
- 1室 2名
 
ポリシー・重要事項
- 客室数
 - 8室
 
- 最大宿泊人数
 - 25人
 
- 築年/改築年
 - 1978年 / -
 
- チェックイン/チェックアウト
 - チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
 
- 送迎
 - 白馬駅
 
- 一般情報
 - 花と緑に囲まれたテラスは天気の良い日、混み合って無い日に朝食などでご利用頂けます。
 
- 補足・注意事項
 - 1室2名より宿泊可、モーニングコール、宅急便サービス、無料送迎あり(白馬駅より、要事前連絡)
ビール500円、ワイン1500円、ジュース類300円
こちらの宿はペット同伴可能です。
ペットを同伴する時は下記の諸条件をご確認下さい。
*種類:小型犬
*持参するもの:ゲージ(飼い主の判断で必要なら持参してください)
*要望:トイレのしつけができている。無駄吠えしない。食堂への入室は不可
夕食受付最終時間:4時 
- 宿からの注意事項
 - 花と緑に囲まれたテラスは天気の良い日、混み合って無い日に朝食などでご利用頂けます。
 
レビュー・クチコミ
    
    3.9/5
  
  
    8件のクチコミ
  
- 客室
 - 2.8/5
 
- 対応
 - 4.1/5
 
- 眺望
 - 2.9/5
 
- 環境
 - 3.5/5
 
- 食事
 - 3.7/5
 
- 風呂
 - 2.6/5
 
施設・設備情報
- 将棋
 - 自動販売機
 - スキー乾燥室
 - 禁煙ルーム
 - アメニティ
 - 石鹸
 - リンス
 - シャンプー
 
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 近くの地域の旅館・ホテル
 
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
 
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル