天然温泉 内湯の宿 アルペンプラザ
旅館
長野県
飯山市豊田6458
駐車場も完備し客室からの眺めも最高です。~きっとご満足の頂けるリゾートライフをお約束致します~
信州の味を取り入れた郷土料理にもきっとご満足頂けると思います。自然の美しさをベースに温泉でのんびりと心を癒して下さい。
千曲川の悠々たる流れに沿った詩情豊かな景観の素晴らしさが信州の旅愁を誘います。身をゆだねて露天風呂を楽しむも良し、信州の山の幸に触れるも良し。そこには懐かしいふるさとがあります。
- 住所
- 長野県 飯山市豊田6458
- 駐車場:
- あり
- 周辺情報
-
- 戸狩温泉スキー場、戸狩温泉「暁の湯」
- 戸狩温泉スキー場
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 戸狩温泉スキー場、戸狩温泉「暁の湯」
- ---
- 戸狩温泉スキー場
- 千曲川を眼下にパノラマ・サンシャイン・とんだいらの3大ゲレンデがワイドに広がる。 変化に富んだ斜面、豊富で良質な雪、初心者から上級者まで誰もが満足度100% !千曲川に向かって豪快に滑り込むダイナミックエリア!
- 戸狩温泉
- 戸狩には「暁の湯」「望の湯」の2カ所の露天風呂があり、両湯共露天風呂が併設されています。アルペンプラザから暁の湯は徒歩3分の場所にあります。 千曲川を眼下に入る露天風呂は気分爽快です。 ○入湯料/350円 ○暁の湯・0269-65-4798 ○望の湯・0269-65-2629 ※両湯共 冬期間無休
- 茶屋池・鍋倉山
- ブナ林に囲まれた茶屋池は神秘的な雰囲気の美しい山の池。周遊の遊歩道もあります。この辺一帯は、春にはタケノコなど山菜取りの人たちが大勢訪れます。 標高1289mの鍋倉山一帯に広がるブナの原生林は、長野県の自然百選の1位にも選ばれた誇り高き自然です。 ※戸狩~車で25分
- あじさい寺(高源院)
- 戸狩温泉に位置する閑静な寺。 参道を一万本のあじさいが埋め尽くす。 見頃は7月から8月初旬。 ※当館より徒歩5~6分
- いいやま湯滝温泉
- 大露天風呂と休憩用の大広間を備えた日帰りの温泉施設で食堂も備えている。 千曲川が眼下に見おろせる露天風呂は開放感たっぷりで、四季の眺めが充分楽しめる作りとなっています。 戸狩近隣の温泉の中でもおすすめのひとつです。食堂で出される名物の「笹ずし」や地酒も人気のメニューです。 ◆泉質/弱アルカリ単純泉 ◆電話/0269-65-3454 ◆営業/9~22時 ※戸狩~車で8分
- 小京都古寺めぐり
- 文豪島崎藤村が度々この地を訪れ「雪国の小京都」と呼んだ寺の町飯山。 市街地には時の飯山城主が手厚く保護し飯山の町に呼び寄せたとされる、座禅の寺・正受庵や藤村の名作「破戒」のモデルにもなった「真宗時」をはじめ、22の古寺が建ち並んでいます。 町の西側には400年以上の歴史を持つ「いいやま仏壇」で有名な仏壇店が連なっている。 近年遊歩道も整備されていて寺巡りを楽しむ人も多くなっています。 ※戸狩~車で15分
- 菜の花公園
- 見ごろ・・4月下旬~5月上旬 山々に残雪を残す4月中旬から一斉に一面の菜の花が咲きます。 毎年ゴールデンウィーク中は菜の花公園にて「菜の花祭り」が 開催され、多くの観光客が訪れています。 また、この時期、「奥信濃スケッチ祭り」も同時開催されていて菜の花公園は絶好のポイントとして絵を趣味にした方も多く訪れています。 ※戸狩~車で5分
- 北竜湖/小菅
- 小菅山を背に回りが森に囲まれた静かな環境の湖。 まさに「静かな湖畔」です、釣りやボートなどのレジャーも楽しめる。 途中の「小菅地区」(こすげ)は県の天然記念物「小菅の杉並木」や小菅山山頂の岩場に建てられている国の重要文化財「小菅神社奥社」(飛鳥時代中期に役小角(えんのおづぬ)により建立)など四季折々の表情がとってもきれいな場所です。 ※戸狩~車で20分
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 天然温泉 内湯の宿 アルペンプラザ
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 30室
- 最大宿泊人数
- 120人
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 補足・注意事項
- バスタオル315円(リース)、スキー・ボード・ウェアレンタル各1日1050円
ドリンク類(ビール大630円、お酒1合420円、ワイン(720ml)1575円から、コーヒー315円、ジュース420円
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- 会議室
- 自動販売機
- コインランドリー
- カラオケルーム
- ゲームコーナー
- スキー乾燥室
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 150円
- 乳児 150円
- アメニティ
- タオル
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 近くの地域の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル