ゲストハウス Yama yama
ペンション
長野県
北安曇郡白馬村みそら野2456-5
夕食はオーナーシェフ自慢の和洋折衷のコース料理。
朝食は自慢の野菜スープと焼きたてパンをご用意いたします。
観光やスポーツを楽しんだ後に、ゆったりと落ちつけるペンションです。
- 住所
- 長野県 北安曇郡白馬村みそら野2456-5
- 駐車場:
- あり
- 周辺情報
-
- 白馬八方温泉
- 八方尾根
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 白馬八方温泉
- 無色透明のアルカリ性単純温泉で筋肉痛、疲労回復に効果があります。スポーツのあとはたっぷりあふれる湯船に浸りましょう。肌がスベスベになると評判の泉質で、八方地区を中心に宿にも引湯されています。毎月8日は八方温泉の日。入浴料が50%OFF。 白馬八方温泉の外湯●おびなたの湯●みみずくの湯●第一郷の湯●第二郷の湯
- 八方尾根
- 唐松岳から東に伸びる尾根一帯を八方尾根とよび、約270種類もの高山植物が生育している貴重なところです。標高2,100m付近を境界に上部は花崗岩、下部は超塩基性岩によりなっており、2,100mから2,300m付近ではダケカンバが生育ているにもかかわらず、本来であればブナやシラビソの森林であるべき地域にハイマツ・ミヤマハンノキなどの低木林の群落がみられる非常に珍しい場所です。ハイマツは1,400m付近から見ることが出来ます。
- 白馬三枝美術館
- 「白馬の自然や北アルプスを描いた油・水彩画100点余りを展示。」白馬を愛した芸術院会員、日本洋画壇の50名に及ぶトップ画家が捉えた白馬。四季折々の故郷の美しさ、懐かしさが凝縮されています。また、皇太子妃雅子様の御祖父の作品も展示されています。700坪の庭では白馬の山野草が迎えてくれます。 ●開館時間:4〜11月 AM 9:00〜PM6:00 12〜3月 AM10:00〜PM5:00 ●休館日:7〜8月無休 12〜3月月曜日休館●入館料:大人700円 小・中学生400円
- 白馬塩の道温泉
- 効能たっぷり褐色の湯。2,500万年もの間、フォッサマグナに封じ込められていた湯は空気に触れて褐色になるのです。ナトリウム一塩化物・炭酸水素塩温泉で特に塩分が多く含まれているので体は芯から温まりお肌にいいと好評です。 白馬塩の道温泉の外湯●ガーデンの湯●倉下の湯 ●岩岳の湯●エコーランドの湯
- いわたけゆりの園
- ゆりのほのかに甘い香は、アロマセラピーとしての効果があり、色とりどりの花の色は、カラー効果として心や身体のバランスを。そして、森に囲まれたこの地では、森林浴も同時に楽しめます。 ●営業期間2005年7月下旬〜9月上旬(開園時期をお問合せ下さい)●営業時間9:00〜16:30(入園は16:00まで)
- 白馬グリーンスポーツの森
- キャンプ場、アスレチックのほかにテニスコート、マレットゴルフ、釣り堀、焼肉広場などがあり、ファミリーで白馬を過ごすのに最適なレジャー施設が充実しています。 ●白馬自然体験村・開催期間:7月中旬〜8月下旬●イベント内容:魚のつかみどり、イカダ遊び、わら細工など..(雨天時のイベントも有)●お問合せ:TEL.0261-72-4755(冬期間72-2279)
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- ゲストハウス Yama yama
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 100室
- 最大宿泊人数
- 100人
- 築年/改築年
- 1000年 / 2000年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- あり
- 補足・注意事項
- テニスコート1時間2100円、テニスレンタル525円~1050円、キャンプレンタル6300円~8400円、スキーレンタル1050円~2100円
送迎あり(JR白馬駅、無料、要事前連絡)、飲食物の持込可
mail送信、宅急便サービス
夕食最終受付時間12時
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- テニスコート
- 売店
- スキー乾燥室
- 宅配便
- アメニティ
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- 石鹸
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 近くの地域の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル