土肥温泉 玉樟園新井
旅館
静岡県
伊豆市土肥284-2
四季花咲く庭園の中に佇む純和風旅館。
囲碁の本因坊戦や、将棋の棋王戦、はたまた浅見光彦シリーズや仲居が奮闘ドする『はるちゃん』など、TVドラマの舞台ともなっております。
料理は駿河湾の海の幸がメインの懐石料理で、献立は季節変わり旬の味を堪能できます。
天然温泉があふれる露天風呂と部屋タイプによって違う2種類の貸切風呂。緑に囲まれており、海を一望できるお部屋と庭に面したお部屋があります。
- 住所
- 静岡県 伊豆市土肥284-2
- 駐車場:
- 収容35台 無料
- 周辺情報
-
- 恋人岬
- 土肥金山
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 恋人岬
- 土肥温泉街より南に8kmほど行ったR136号沿いのバス停恋人岬から富士見遊歩道をと木製デッキを進んだ展望デッキは180度以上のパノラマが拡がり、富士山や駿河湾を一望にする景観のよい岬に愛の鐘「ラブコールベル」があります。この鐘を3回鳴らしながら愛しい人の名を呼ぶと愛が実るといわれています。
- 土肥金山
- 土肥金山は、江戸時代に第一期黄金時代を明治時代から昭和にかけて第二期黄金時代を迎え佐渡金山に次ぐ生産量を誇った伊豆最大の金山です。金山は昭和40年に閉山し、その後は観光坑道として利用され、現在は江戸時代の採掘作業の風景を等身大の電動人形が再現をしています。また、金山資料館「黄金館」には、金山に関する貴重な資料や鉱石などを展示してあります。
- 象牙美術宝庫
- 宿から徒歩15分。ワシントン条約後、輸入が禁止となり今後手に入らない貴重な象牙の美術工芸品の数々が展示されています。 高さ2.3メートル、長さ50メートルもある世界一の宝石屏風が凄いです。1500余りの天然石にダイヤ・真珠の宝石をまじえて「西遊記」を表現した作品などがあります。
- フィッシングパークTOI
- 土肥の波静かな天然の入江を、そのまま仕切った釣堀がフィッシングパークTOI。 つまり、フィッシングパークTOIは 「小さな海」なのです。 そしてその中には、ついさっきまで沖合で泳いでいた天然魚がいっぱい。釣り好きの方はもちろん、お子様や女性の方など、どなたにも気軽にお楽しみ いただけます。
- 清雲寺
- 宿から徒歩10分。北条氏が伊豆を支配していた時代、土肥城主富永山城守はその配下の水軍精鋭部隊となり最も栄えました。 清雲寺は、富永氏の菩提寺で、日蓮上人の一代記を描いた極彩色のタタミ一畳大の版画絵が90枚ほど展示されています。その堂宇は大工の神様と言われる酒井多次郎藤原政房の作品です。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 土肥温泉 玉樟園新井
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 30室
- 最大宿泊人数
- 135人
- 築年/改築年
- 1961年 / 1989年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 駿河湾フェリー土肥港よりご対応/要着時連絡
- 一般情報
- 補足・注意事項
- <追加料理一例>
あわび踊り焼き5400円~、うちわ海老網焼き2700円、ズワイガニ盛合わせ2700円、サザエつぼ焼き1944円、アジタタキ1944円、刺身盛合わせ3240円~(税込)
- 宿からの注意事項
- ●食事は全て部屋食となります。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- バリアフリー
- 自動販売機
- マッサージ
- クリーニング
- 宅配便
- 現地カード決済
- 高速インターネット
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 塩化物泉
- 温泉の効能
- 高血圧症
- 動脈硬化症
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- シャワーキャップ
- カミソリ
- 女性化粧品
- 男性化粧品
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル