グリーンシャワー
ペンション
長野県
北安曇郡白馬村北城和田野4881-8
春~秋:和田野の森の一番上にあり、お車ならトレッキングコースの八方池第一ケルンに一番近いペンションです。高原野菜料理が中心。
冬:八方尾根スキー場咲花ファミリーゲレンデサイド、玄関前までスキーコースで便利。チーズフォンデュが好評。
- 住所
- 長野県 北安曇郡白馬村北城和田野4881-8
- 駐車場:
- あり
- 周辺情報
-
- 白馬八方温泉
- 白馬塩の道温泉
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 白馬八方温泉
- 車5-20分 白馬八方温泉ホテル・旅館組合は、白馬山麓の中心地、八方尾根にあります。白馬は、冬はスキー、夏は八方尾根トレッキングなど四季を通じたリゾートして発展して来ました。 白馬の宿は、元々民宿発祥の地なので民宿やペンションのイメージが強く、サービスが低いと見られがちでした。そのような中で私ども、二代目三代目の若手オーナーは、オリンピックを機会に設備を一新し、気持ちを新たにサービスの向上に取り組んできました。
- 白馬塩の道温泉
- 車5-20分 2,500万年もの間、フォッサマグナに封じ込められていた湯は空気に触れて褐色になる。ナトリウム一塩化物・炭酸水素塩温泉で特に塩分が多く含まれているので体は芯から温まり皮膚病、冷え性、アトピー性皮膚炎などにもいいという 。「ガーデンの湯」「倉下の湯」「岩岳の湯」「エコーランドの湯」の4つの外湯がある。
- かたくり温泉
- 車5-20分 弱アルカリ性の単純温泉。多彩な天然ミネラルを成分とするユニークな含食塩一重曹泉で、食塩系の「温まる湯」であり、重曹泉系に富む「美人の湯」でもあります。
- 姫川温泉
- 車5-20分 白馬地方で唯一、大糸線の東側にあるのが姫川温泉「天神の湯」。北アルプスの眺望を十分に楽しめる。泉質はナトリウム塩化物泉。
- 糸魚川海水浴場
- 車60分 ヒスイ海岸として有名な海水浴場。フォッサマグナの影響で石の種類がとっても豊富。シーズン中は、ヒスイが当たる宝探しを開催。その他小石の鑑定も行われている。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- グリーンシャワー
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 補足・注意事項
- 飲食物持込不可、宅急便サービス、夕食最終時間20時まで(要連絡)
ジュース525円、ビール中525円、ワイン1本2100-4200円、バスタオル貸出し105円、タオル買取105円、スキーセット1日2100円、スノーボード1日2100円
施設・設備情報
- 自動販売機
- スキー乾燥室
- アメニティ
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 近くの地域の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル