志賀いこい荘
旅館
長野県下高井郡山ノ内町志賀高原ブナ平
4.7 /5
94件のクチコミ「志賀いこい荘」は、標高1,500mに位置する高原の宿です。
春の新緑から 夏の避暑・トレッキングに、
秋の紅葉から 冬のスキーまで
志賀高原は四季を通じて魅力がいっぱいです。
清潔な館内とあたたかい笑顔、
いつも変わらぬアットホームな宿です。
- 客室数
- 14室
- 最大宿泊人数
- 80人
- 築年/改築年
- 1958年 / 1994年
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 11時00分
- 送迎
- 発哺温泉から冬期間のみ送迎あり 要事前連絡
- 一般情報
-
冬期間は発哺温泉バス停より雪上車にて送迎しておりますので、お着きになりましたらお電話下さい。
普段乗ることのないスノーモービル、雪上車に乗れますよ。
※GWは玄関前までお車でお越し頂けます。
※クレジットカードのご利用はできません。
- 補足・注意事項
-
■カード利用:不可
■レンタル:スキー1日2,500円(税別)
■飲食物の持込:可
客室・プラン
レビュー・クチコミ
4.7/5
94件の総評
- 客室
- 4.2/5
- 対応
- 4.7/5
- 眺望
- 4.2/5
- 環境
- 4.4/5
- 食事
- 4.5/5
- 風呂
- 3.6/5
施設・設備情報
宿泊施設の種類詳細
- 将棋
- 会議室
- 自動販売機
- コインランドリー
- スキー乾燥室
- 禁煙ルーム
- 宅配便
- 高速インターネット
- アメニティ
- ・ドライヤー
- ・タオル
- ・リンスインシャンプー
- ・石鹸
- ・リンス
- ・シャンプー
部屋・・・畳表を新調されたのか清潔で気持ちよかったです。
網戸にすると涼しくぐっすり朝まで寝れました。
対応・・・奥さん?が受付、見送りして頂き心温まりました。
食事・・・お刺身(イカ、サーモン)、一人鍋、焼き魚他たっぷりです。
風呂・・・3人位用。他の家族が入ってないのを狙って頂きました。
眺望・・・目の前がスキー場で風が吹き抜けます。
環境・・・部屋の窓を開けて留守にするとサルが出る位大自然です。
(部屋を出る時は窓を閉めればOK)
総合・・・コストパフォーマンス十分。また行きます!
志賀高原は15年ぶりとなり、今回はスノーボードのため志賀いこい荘に宿泊しました。
クチコミにまちがなく、大満足でしたよ。
ご主人をはじめ、みなさんの対応・気づかいがとてもよかったです。
部屋・対応・食事・眺望・環境、すべて★★★★★五つです。
風呂は温泉ではないので★★★三つですが、いい湯でした。とても清潔でした。脱衣所もしっかり掃除されていました。
ぜひまた宿泊したいと思います。
ご主人は人柄も良く、ホスピタリティを感じます。しかし連休なので急きょアルバイトで増員したのでしょうが、人員不足は否めないというか、ギリギリでの運営のようでした。
食事は口コミ通りオカズの品数も多く、下手に凝った料理ではなく、子連れの家族が美味しく食せるものです。ただ品質は値段相応、また食事時間中に係りの人が食堂に現れるのは食事最初の配膳のみと、ギリギリ感が漂います。
部屋は小綺麗で掃除も行き届いています。部屋からはブナ平のゲレンデが一望できます。テレビにHDMI入力もありスキーのデジカメ映像をその日に見れたのはよかったです。
洗面所・トイレは共同です。部屋数の割には数が少なく、別階のトイレを使うことがありました。
風呂は部屋数の割には狭く洗い場が4つしかありませんが清潔です。立地を考えると温泉ではないことが残念です。
忙しい時間帯は、人手が無いために雪上車でのお迎えができないとのことですが、電話の対応が優しく丁寧で不快感はありませんでした。ただし、雪上車が狭く,天井も低く、さらに車内電灯の傘がなく電灯器具がむきだしで、家族は頭をぶつけてひどく痛がっていました。
総論として、料金を考えれば満足度は非常に高い宿でした。