三朝の情景に包まれて・・・
ブランナールみささで綴る旬景浪漫の一日
当館は三朝温泉街の三徳川右岸沿いに位置し、欧風のリゾート感覚で7階建ての建物は防災と高齢化時代に対応した段差のない優しい建物。自慢のラジウム温泉は肌ざわりがよく、神経痛やリウマチ等への医療効果も高いです。
施設情報
- 住所
- 鳥取県東伯郡三朝町三朝388-1 MAP
- 客室数
- 40室
- 最大宿泊人数
- 140人
- 築年/改築年
- - / -
- 食事
- 2食付、朝食付
- チェックイン/チェックアウト
- 15時30分 / 10時00分
- 送迎
入湯税
- 大人
- 150円
- 子供
- 0円
- 乳児
- 0円
浴場設備
- 備品
- タオル、バスタオル、石鹸、リンス、シャンプー
施設・設備
- サウナ
- 会議室
- 3つの会議室があり、大は250名、中は100名、小は30名の収容が可能となっています。
- 自動販売機
- コインランドリー
- カラオケルーム
- 喫茶店
- 午前9時~午後4時まで営業いたしております。
- 宅配便
- 補足・注意事項
- 飲食物の持ちこみ不可、宅急便サービス、ペット同伴不可、部屋食可(プラス料金、飲食代の10%)
総合評価
45
項目別の評価
- 部屋
- 3/5
- 対応
- 4/5
- 食事
- 4/5
- 風呂
- 3/5
- 眺望
- 4/5
- 環境
- 3/5
総合評価
55
項目別の評価
- 部屋
- 5/5
- 対応
- 4/5
- 食事
- 4/5
- 風呂
- 4/5
- 眺望
- 4/5
- 環境
- 4/5
総合評価
35
項目別の評価
- 部屋
- 3/5
- 対応
- 2/5
- 食事
- 3/5
- 風呂
- 3/5
- 眺望
- 3/5
- 環境
- 2/5
周辺情報
-
三徳山三沸寺
古くから山岳仏教の霊場として栄えてきた三徳山。三仏寺周辺には、国宝・投入堂など数多くの重要文化財がある。
-
三朝カントリークラブ
6.753ヤードの美しい山岳コース。大山を背景にして三徳川の清流を眼下におさめる。
総合的には良し
7Fのお部屋で眺めもよくお食事も適量で満足でした。お部屋もきれいで風呂もよく温まりなかなかでした。露天風呂は離れていたので入りませんでした。
夜空はきれいに星が見え(さそり座が尻尾の先までくっきり見えた)環境も良いところです。
ただ難点は、タバコの喫煙禁煙の分煙がいまいちであること。
1Fは、自販機のところに喫煙場所、食堂出るとすぐに喫煙スペース。これでは分煙とは形ばかり・・・。喘息持ちとしては煙だけでなくにおいも咳などの原因になるので、喫煙者と禁煙者の動線が重ならない位置にご配慮いただきたい。