ここワンダーフォレスト TERRA (テラ)は、南伊豆の先端に位置し、日本キャンプ協会にも認定されている、小高い山の中に広がる自然豊かな癒しのキャンプ場。
自然に育まれた自然溢れるユートピアです。
自然に触れるすばらしさ、自然で遊ぶ面白さ、自然から学ぶ楽しさを多くの方々に触れていただける憩いの自然にあふれたところです。
天城百年杉をぜいたくに使った、ハンドメイドのログハウス。
一歩入ると高い吹抜けを持つホール、厚いけやきを使ったカウンター、緑の伊豆石を使った家族風呂など思いきりログを楽しんで頂けるお宿です。
閉じる
指定された日の空室がありませんでした。
上部の検索に、ご宿泊希望のお日にちと人数を入力して「再検索」ボタンをクリックしてください。検索条件に該当するプランがない場合は、お手数をお掛けいたしますが、条件を変更して「再検索」をお願いいたします。
部屋別宿泊プラン一覧
-
天城百年杉のログ☆ツインルーム
-
予約可能会員: 全会員 こだわりのログでのんびり過ごす素泊まりプラン☆ (2~2名)
- 食事なし
-
-
天城百年杉のログ☆和洋室フロア
-
予約可能会員: 全会員 こだわりのログでのんびり過ごす素泊まりプラン☆ (2~5名)
- 食事なし
-
宿基本情報
- [住所]
- 静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂899
- [客室数]
- 5室
- [最大宿泊人数]
- 19人
- [築年/改築年]
- 1990年/-
- [食事]
- 食事なし
- [チェックイン/アウト時間]
- 15時00分/11時00分
- [送迎]
- なし
宿からのメッセージ
17/08/28 10:39更新
ワンダーフォレストTERRAはどんなところ?
ここワンダーフォレスト TERRAは、南伊豆の先端に位置しています。
日本キャンプ協会にも認定されている、小高い山の中に広がる自然豊かなキャンプ場です。
この世界に暮らしをもつ生き物の自然とともにある姿こそ、本当の豊かさを示すように誰もが考えられるようになってきました。
自然が人々に与える恩恵を感じられるような試みを多く行っております。
ここワンダーフォレスト TERRAは、南伊豆の先端に位置しています。
日本キャンプ協会にも認定されている、小高い山の中に広がる自然豊かなキャンプ場です。
この世界に暮らしをもつ生き物の自然とともにある姿こそ、本当の豊かさを示すように誰もが考えられるようになってきました。
自然が人々に与える恩恵を感じられるような試みを多く行っております。
- 自動販売機
- 宅配便
- ご予約に関するインフォメーション
- ≪前金制となっています≫
予約日より5日以内に指定口座にお振込をお願いします。
お振込先1:ジャパンネット銀行本店(普通)2192602 名義カネコアキコ
お振込先2:ゆうちょ銀行 10020-22851561 名義カネコアキコ
予約日より5日以内にお振込がなかった場合、こちらから確認のお電話やメール連絡をさせていただく場合がございます。
予約日がご利用日直近の場合は、現地決済もお受けいたしますので、お気軽にご相談くださいませ。
連絡のない不泊の場合は、キャンセル料としてお見積もり代金の100%を請求いたします。
チェックインのお時間が18時をすぎる場合はお電話にてご連絡ください。
ペットについては屋外でケージ利用、またはリードにつないで下さい。また、ペット料金(ログ・憩い亭1,000円/日、アウトドア施設500円/日)をチェックイン時にいただいております。
- 補足・注意事項
- 暖房費525円/人、幼児施設使用料1050円/人、バスタオル150円mail送信、モーニングコール、宅配便サービス、ペット同伴不可
※飲食物の持ち込みは禁止させて頂きます。
ホテルのクチコミ
-
総合ID: ジュリア
1
点- う~ん・・・2014年08月
- いままでが、いいとこへ泊りすぎていたのか・・・
ペンションってこんなとこだったかな?って、感じです。
大人2名と中学生1名で泊りました。
お風呂は家族風呂のようですが、リンス、ボディソープは空っぽ。
部屋も、こんなにも狭いとは思わなかった。
網戸もないので、窓も開けられず、部屋の扉?玄関にも鍵がなく
隙間から、蛾が入ってきたり・・・虫が入ってきたり・・・
憩亭?という名がついてるようですが、全...
- 続きを読む
-
総合ID: esheabe
4
点- 大満足でした!2006年07月
- 不安になるぐらいの山道を車でのぼっていくと、森の中にひっそりとログハウスがありました。中は、大変暖かみがあり、癒されました。お風呂はちょっとカビ臭さが気になりましたが、お湯は山からの湧き水ということでとても気持ちよかったです。スタッフの方々も、とても暖かく(板さんこだわりの料理は美味!)、まるで親戚の別荘に遊びにきているような感じで、時間が経つのも忘れてしまうぐらい、楽しくのんびりゆったりした...
- 続きを読む
-
総合ID: なかじファミリー
3
点- アウトドア派にはもってこい2005年08月
- 虫嫌いの人にはちょっと厳しいかも・・・でもキャンプ好きの人にはもってこいです。スタッフの人たちはニコニコ親切でとても良かったです。食事は子供が今まで食べれなかった物も食べれるようになりました。ただ、部屋にテレビがないので食後のひと時には一工夫必要かも・・・
周辺地域
情報
- 弓ヶ浜海水浴場
車8分。白浜、今井浜と並ぶ伊豆3大美浜のひとつで、「日本の渚・百選」に選ばれた美しい弓形の砂浜が続く海水浴場。遠浅で海の透明度も高く、波も小さいので家族連れやグループに人気がある。背後には松原の緑が迫り詩情豊かな景観。浜の奥行きは50m、汀線は1200mという伊豆屈指のロングビーチ。公共のトイレは4ヶ所、海の家も営業する。
- 下田海中水族館
入り江に浮かぶ円筒形の船「アクアドームペリー号」が印象的な水族館。ドーム内には水量約600立方メートルの大水槽があって、伊豆の海をテーマに約50種4000点の生物を飼育している。実際の海を利用した「ふれあいの海」ではバンドウイルカやオキゴンドウイルカとの触れ合い体験も実施。シュノーケリング体験ではイルカと一緒に泳ぐこともできる。愉快なアシカやイルカのショーもお見逃しなく。