上山田温泉「開湯の宿」 湯本柏屋
上山田温泉を開湯した宿長野県 | 戸倉上山田温泉
旅館上山田温泉を開湯した宿。
当館の初代宮原聟治が明治36年、当時の上山田村長などと協力し合い上山田温泉が開湯した。
以来天然硫黄泉が一年中流れ、露天風呂はじめ男女合わせて6ヶ所の湯船で温泉三昧できます。
宿泊可能なプラン一覧
-
【★信州割利用者専用[割引後料金]更に地域クーポン2千円分付!甲信越/東海/北陸の全県&群馬・埼玉県民限定♪】『信州牛の陶板焼き』『信州名物馬刺し』★姉妹館の湯めぐり 2食付和室8~10畳(BT付).他社価格/大人1名平均
7,650円
トクー!会員価格/大人1名平均
卸価格をご覧いただくにはメール登録(無料)をお願いします。全会員対象ポイント付き -
【★信州割利用者専用[割引後料金]更に地域クーポン2千円分付!甲信越/東海/北陸の全県&群馬・埼玉県民限定♪】『信州牛の陶板焼き』『きのこ鴨鍋』付き会席★姉妹館の湯めぐり 2食付和室8~10畳(BT付).他社価格/大人1名平均
6,550円
トクー!会員価格/大人1名平均
卸価格をご覧いただくにはメール登録(無料)をお願いします。全会員対象ポイント付き -
【湯本の名湯★素泊り】100%源泉かけ流しの自慢の温泉★加水・加温なしの柔らかな泉質&姉妹宿の湯めぐり 食事なし≪素泊り又は朝食付プラン用≫和室8~10畳(BT付)他社価格/大人1名平均
4,950円
トクー!会員価格/大人1名平均
卸価格をご覧いただくにはメール登録(無料)をお願いします。有料会員限定明日割 -
【湯本の名湯★朝食付】「具だくさん味噌汁・たまご食べ放題」おかずいっぱいの朝ごはん&姉妹館の湯めぐり 朝食付≪素泊り又は朝食付プラン用≫和室8~10畳(BT付)他社価格/大人1名平均
6,050円
トクー!会員価格/大人1名平均
卸価格をご覧いただくにはメール登録(無料)をお願いします。有料会員限定明日割 -
【信州名物★馬刺しを堪能】『馬刺し』『きのこと鴨のお鍋』を満喫★姉妹館の湯めぐり 2食付和室8~10畳(BT付).他社価格/大人1名平均
9,900円
トクー!会員価格/大人1名平均
卸価格をご覧いただくにはメール登録(無料)をお願いします。有料会員限定明日割 -
【信州の贅沢】『信州牛の陶板焼き』『信州名物馬刺し』で贅沢に★姉妹館の湯めぐり 2食付和室8~10畳(BT付).他社価格/大人1名平均
12,650円
トクー!会員価格/大人1名平均
卸価格をご覧いただくにはメール登録(無料)をお願いします。有料会員限定明日割 -
【お得な味覚】きのこと鴨のうまみたっぷり♪旬のお鍋と季節の釜めし付き竜神会席★好姉妹館の湯めぐり 2食付和室8~10畳(BT付).他社価格/大人1名平均
8,800円
トクー!会員価格/大人1名平均
卸価格をご覧いただくにはメール登録(無料)をお願いします。有料会員限定明日割 -
【信州ブランド牛堪能】『信州牛の陶板焼き』『きのこ鴨鍋』付き会席★姉妹館の湯めぐり 2食付和室8~10畳(BT付).他社価格/大人1名平均
11,550円
トクー!会員価格/大人1名平均
卸価格をご覧いただくにはメール登録(無料)をお願いします。有料会員限定明日割
施設情報
- 住所
- 長野県千曲市上山田温泉1-39-3 MAP
- 客室数
- 24室
- 最大宿泊人数
- 124人
- 築年/改築年
- 1966年 / 1994年
- 食事
- 2食付、食事なし、朝食付、夕食付
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 送迎
- 戸倉駅 事前にご連絡下さい
入湯税
- 大人
- 150円
- 子供
- 0円
- 乳児
- 0円
泉質・効能
- 泉質
- 硫黄泉
- 効能
- 糖尿病, 慢性婦人病, 一般的適応症
浴場設備
- 備品
- タオル、バスタオル、カミソリ、石鹸、リンス、シャンプー
施設・設備
- 宴会場
- ご要望に応じて、各種宴会承ります。
- 会議室
- 会議、各種セミナーなど、多目的にご利用下さい。
- 売店
- 旅の思い出になる商品などを取り揃えております。営業時間 15:00~21:00 7:00~10:00
- 自動販売機
- ジュース、ビール、ドリンク類 他
- ゲームコーナー
- 卓球台あり。お風呂上りなどにお楽しみ下さい。
- マッサージ
- マッサージ40分4000円(税別)
- 宅配便
- フロントでお取り扱い致します。
- 喫茶店
- コーヒーコーナー 営業時間 7:30~21:00
ご利用に際して
- 一般情報
-
※お支払いは現金のみとなります。
※ご到着が予定時刻または18:00を過ぎるときは、ご連絡下さいませ。
※露天風呂に関して、天然掛け流し温泉のため冬季はぬるくなる場合がございます。また、休止する場合もございます。
- 補足・注意事項
- ■ペット同伴不可
■飲食物持ち込み不可
■幼児食・子供食有り
■夕食最終時間20時まで
総合評価
45
項目別の評価
- 部屋
- 4/5
- 対応
- 4/5
- 食事
- 4/5
- 風呂
- 5/5
- 眺望
- 4/5
- 環境
- 4/5
総合評価
45
項目別の評価
- 部屋
- 3/5
- 対応
- 5/5
- 食事
- 4/5
- 風呂
- 4/5
- 眺望
- 3/5
- 環境
- 3/5
総合評価
45
項目別の評価
- 部屋
- 4/5
- 対応
- 4/5
- 食事
- 4/5
- 風呂
- 4/5
- 眺望
- 3/5
- 環境
- 4/5
周辺情報
-
北斎館
自ら画狂人と号した稀代の絵師。天地自然の諸相を描く究極の造形。画狂「北斎」の絵画世界。晩年の北斎が4年間を過ごした信州小布施(現・長野県上高井郡小布施町にある博物館。1976年(昭和51年)完成、2015年(平成27年)にリニューアルオープン。北斎の作品が多数展示されている。
-
常薬寺
北向観音は、御本堂が北に向いている全国でも珍しい霊場で「厄除観音」として南向の長野の善光寺に詣うで、「未来往生」を、また北向の観世音に参詣し、「現世利益」を祈願しなければ「片方だけでは片詣り」になるとされています。 観音様が出現されました北向観音の本坊は、天台宗、金剛山、照明院常楽寺といい、本尊は「妙観察智弥陀如来」で、宝冠を頂いた珍しい阿弥陀如来像です。
温泉満喫しました
4施設の湯めぐりつきで、1施設伺いました。
硫黄泉のお風呂入りたかったので、大満足でした。
帰りに道の駅竜電で新鮮なお野菜買って帰りました。