ペンション モンターニャ
ペンション
ペット可
山梨県
南都留郡富士河口湖町小立6075-1
ヒノキのウッドチップのドッグランや専用プールなどワンちゃん連れのために造られました。
リラックス効果が高く、足腰にも優しいです。
直径5m、水深70~90cmの屋根つき円形プールには、
水はマイナスイオン水を使用しています。
また、寒い時期には温水にしますので1年中楽しめます。
ワンちゃん用の強力なドライヤーも完備しています。
また遊んだ後は、東南アジア風屋根付き大型テラスで一休み。
のんびりと癒す空間をご用意しました。
館内のSHOPには海外直輸入のワンちゃんグッズもずらり。
- 住所
- 山梨県 南都留郡富士河口湖町小立6075-1
- 駐車場:
- 10台無料
- 周辺情報
-
- 富士山スバルライン入口(車5分)
- 風穴・氷穴(車10分)
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 富士山スバルライン入口(車5分)
- 富士山五合目は標高2,305m、富士スバルラインを利用してクルマで行くことができるため、休日はたくさんの人で賑わいます。このあたりには多くの高山植物が群生し、貴重な植物生態が見られます。近くには小御岳神社や日蓮上人に由来する八角堂などの文化財もあり、富士山ならではの自然と古い歴史が静かに共存しています。
- 風穴・氷穴(車10分)
- 富士山周辺には大小さまざまな洞窟があり、青木ヶ原にある富岳風穴と鳴沢氷穴は代表的なもので、真夏でも標注が見られるため観光客が絶えません。 貞観6年(864年)富士山の側火山長尾山の爆発の際、古い寄生火山の間を灼熱に焼けた溶岩流(青木ヶ原丸尾)が流れ下ってできたのが、この2つのトンネル式洞窟です。昭和4年に文部省の天然記念物指定を受けてから世界に紹介され、地質学上、貴重な存在になっています。
- 温泉露天風呂 ゆらり(車10分)
- 富士山の北側、西湖のあたりは温泉がなかったが、1997年に新しく日帰り温泉「ゆらり」が造られた。道の駅なるさわのすぐ裏手にある大きな温泉である。山頂を含む富士山の北斜面はすべて鳴沢村の一部になっている。ゆらりがあるのは村の中心部に近いところなので、富士山の眺めも当然すばらしい。
- 河口湖(車5分)
- 海抜830mと富士五湖ではいちばん低いところにある湖。面積6.1平方kmで山中湖には及ばないが、湖岸線が入り組んでおり周囲は19.9kmと最も長い。特に北岸は複雑な湖岸線が続き、正面に富士を望む景勝地も多い。
- 富士桜カントリー倶楽部(車5分)
- 富士山を背に河口湖を望める立地条件に恵まれ、原生林によって お各ホール完全セパレート、コース内の各池には逆さ富士が映り 自然との調和が見事です。
- 富士山・紅葉台(車5~10分)
- 青木ヶ原樹海が一望できる展望台で、足和田山と峰続きになっている。紅葉した樹海の眺めが美しく、この名がついた。
- 富士急ハイランド(車5分)
- 高さ79m、最高速度130km/h、世界最大のスペックに最高のスリルを搭載したキング・オブ・コースター"FUJIYAMA"をはじめ、世界最大6.5Gの4回ひねり4回宙返りの"ムーンサルト・スクランブル"など、絶叫に次ぐ絶叫、快感に次ぐ快感の連続!絶叫マシン敬遠のお子さま連れでも安心の「トーマスランド」。幼児でも楽しめるきかんしゃトーマスのキャラクターを配した乗り物や、グッズがいっぱいのショップ、レストランを備えています。冬は氷上面積世界一のスケートリンクもオープンして、ウィンタースポーツもバッチリ楽しめます。
- 富士ドギーパーク(車7~8分)
- 70種200頭の名犬が集まる犬のテーマパーク。園内の犬たちと直接ふれあうことができ、そこで仲良くなった犬と散歩も可能。また、愛犬と一緒に入園できるのも特徴。5箇所あるドッグラン広場では、愛犬をリードから外して自由に遊ばせることができます。愛犬と一緒に入れるレストラン、売店もあります。敷地内には、ジャンボすべり台や、パターゴルフ場などもあり、隣接する地ビールレストラン「シルバンズ」ではドイツ仕込みのおいしい地ビールが味わえます。
- ぶじてんスノーリゾート(車15分)
- 富士北麓標高1,300~1,500mにある本格派スキー場。冬はスキー&スノーボード、春から秋は一面に芝生が整備され、マウンテンボード、グラススキー、ターゲットバードゴルフなどが楽しめます。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- ペンション モンターニャ
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- ★こちらの宿はペット同伴専用です。
- 補足・注意事項
- ■ペット同伴:可
こちらの宿はペット同伴専用です。
ペットを同伴する時は下記の諸条件をご確認下さい。
種類:小型犬、中型犬、大型犬(室内)
場所:同室宿泊可(全室)
持参するもの:エサ・水入れ
受入条件:室内犬のみ。トイレのしつけができている(絶対)。無駄吠えしない。基本的な予防接種を受けている。
料金(1頭1泊につき):小型犬1,050円、中型犬1,575円、大型犬2,100円、犬用バスタオル210円
食事:なし
その他:生理中及び生理後20日のワンちゃんは不可
- 宿からの注意事項
- ★こちらの宿はペット同伴専用です。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 売店
- 自動販売機
- 禁煙ルーム
- 宅配便
- アメニティ
- ドライヤー
- タオル
- バスタオル
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- リンス
- シャンプー