ペンション カム
ペンション
新潟県
南魚沼市山口(八海山)
4.8 / 5
6件のクチコミ春夏は美しい緑と鳥の鳴く声にやすらぎ、秋は錦織の中を歩くようなすばらしい紅葉
近くに八海山スキー場がありロープウェーに乗ってハイキングや冬はスキーなど一年中
楽しいリゾートライフを提供
当ペンションを拠点に魚沼の観光やレジャーにお出かけ下さい。
- 客室数
- 10室
- 最大宿泊人数
- 30人
- 築年/改築年
- 1987年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 送迎
- 浦佐駅、六日町駅、要事前連絡
- 一般情報
-
【近隣観光】
●八海山ロープウェー(車で約2分)
八海山ロープウェーで大自然を満喫してください。
山頂展望台から上信越の山々や快晴の日には日本海、佐渡島まで
見える美しい360°のパノラマが楽しめます。
●八海山泉ヴィレッジ〔地ビールが楽しめます〕(車で約10分)
夕食もおすすめ!
●越後ワイナリー〔雪中貯蔵庫見学〕(車で約20分)
●外山康雄 野の花館 (車で約30分)
●三国街道塩沢宿(車で約30分)「牧之通り」
江戸時代の宿場町の風情を再現。
雁木の通りをゆっくり散策して下さい。
●日本有数のカタクリ群生地
春の1ヶ月間、カタクリの花の
大群生を散歩感覚で気軽に楽しめます。
◆夕食ありの場合は18時までにチェックインをお願いします。
- 補足・注意事項
-
■飲食物の持込可(ただし、客室のみ)
■ペット同伴:不可
■夕食ありの場合は18時までにチェックイン
客室・プラン
レビュー・クチコミ
4.8/5
6件の総評
- 客室
- 4.8/5
- 対応
- 5.0/5
- 眺望
- 4.5/5
- 環境
- 4.5/5
- 食事
- 5.0/5
- 風呂
- 4.0/5
- 5 / 5
- さる親子様
- 2003年9月
- 今回は六日町の三国川ダムで行われた「六日
- 今回は六日町の三国川ダムで行われた「六日町ロードレース」に参加の為宿泊しました。日帰りも出来ない距離ではないのですが朝が早いので急遽当日予約での泊まりとなりました。六日町はほのぼのとした田園風景があり、中心街もレトロな感じの町でした。HNK朝の連ドラ「こころ」の舞台となったという事で、見学ツアーの方も多く見かけました。これと言って特別な観光施設は無いのですが、それがかえって良いと感じました。八海山スキー場があり、冬はきっと賑わうのでしょう。また訪れたい町です。宿には夕方チェックインしました。とても感じの良い素敵な奥様が迎えてくれました。今回食事は行動する時間の都合で御願いしなかったので、車で10分位の六日町市街まで食事に出かけました。戻るとお風呂を用意して下さっていて、宿泊者は私たちだけでしたので家族で使わせていただきました。シャンプー・ボディーソープ・ドライヤーもあり、とても清潔な広さも充分なお風呂でした。清潔なのはお風呂に限らず館内すべてがオーナーさんの人柄が見えるきれいで素敵な感じでした。部屋は和室を御願いしました。充分なひろさで、もちろん布団も清潔、TVもあり大満足です。アウトバス・トイレでも全く問題なく、部屋の近くに洗面もトイレもそして女性にはうれしいパウダールームもありました。そしてどこも掃除が行き届き気持良いのです。ここでは全部誉めきれないので是非皆さんに泊まってみてもらいたいです。朝は早くに出たのですが、わざわざ奥様が見送ってくださり恐縮でした。また是非泊まりたいと思います。きっと食事も美味しいに違いありません。冬の六日町も訪れてみたいです。
- 5 / 5
- 八幡馬様
- 2003年8月
- 長岡の花火に神戸から行って参りました。主
- 長岡の花火に神戸から行って参りました。主人の大学が長岡にあったのでぜひ、すばらしい(神戸では見られない)花火を見に行きたいと思ってました。ですが、長岡市内はすべて満室だったので宿をどうしようかと思っていたところちょっと距離はありましたが、とっても良いペンションを見つけることができました。花火の帰りは渋滞で遅くなってしまいオーナーにご迷惑をおかけしましたが、とても心に残る旅行ができました。すごく、良かったです。逆にこちらの方が人数も多くて久々にみんなと会い盛り上がってしまい、他のお客様に迷惑をかけてしまったと反省しておりますが、(多分)目をつぶっていただいたのでしょう。本当にありがとうございました。
- 5 / 5
- まるぅ様
- 2003年5月
- 今回、夫婦共通の旧友で集まることに急遽決
- 今回、夫婦共通の旧友で集まることに急遽決まったので前日の予約でした。週末でお宿が取れるか心配でしたが、空いていて助かりました。素敵なブルーの外観で、すぐにわかりました。大変清潔なペンションで、いたるところに、オーナーの気配りを感じました。チェックインでは、感じのいい奥様(もしかしたら、オーナーのお嬢さん?)が出迎えてくださいました。8畳の和室は充分で、大きなテレビに主人は嬉しそうでした。また、目覚まし時計を忘れていたので、置いてあって助かりました。帰りが夜中になってしまったのですが、電気を付けて鍵を開けておいてくださって、本当にどうもありがとうございました。またお邪魔させてください!
施設・設備情報
宿泊施設の種類詳細
- 自動販売機
- マッサージ
- スキー乾燥室
- 宅配便
- アメニティ
- ・ドライヤー
- ・ボディソープ
- ・リンス
- ・シャンプー