ペンションザイオン
ペンション
新潟県
南魚沼郡湯沢町三俣546-3
ザイオンでは、皆さまに心地よくお過ごし頂けますよう、常に清潔なお部屋をご用意しております。
客室は、洋室9室(うち2室バストイレ付き)がございます。清掃には常に気をつけておりますので、ご安心してお越し下さい。
また、ザイオン自慢の洋風家庭料理は、ダイニングでお召し上がり下さい。楽しい会話と美味しい料理で思い出のひとときをお過ごし下さい。
お風呂は男女各1ヶ所ずつ、夜は深夜0時までOK。シャワーはいつでも使用可。深夜到着のお客様には0時を過ぎても温かいお風呂を提供します。また、アウト後もお風呂に入ってお帰りいただけます。
- 住所
- 新潟県 南魚沼郡湯沢町三俣546-3
- 駐車場:
- あり
- 周辺情報
-
- 奥清津発電所「でんぱつOKKY」
- 湯沢フィッシングパーク
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 奥清津発電所「でんぱつOKKY」
- 日本最大の揚水式水力発電所「でんぱつ奥清津発電所」。雄大な自然の中にそびえる二居ダムと神秘的な調整池が魅力。電力ミュージアムにはPR展示室や最新の発電設備が見学できるほか、水と緑の豊かな親水公園などあり。
- 湯沢フィッシングパーク
- 清流、魚野川に沿った渓流釣り場。緑に囲まれた自然の河川でニジマスやイワナ、ヤマメの本格フィッシングや、魚の掴みどりが楽しめる。釣った魚はその場で調理が可能、ファミリーが気軽に自然に触れられる場として好評。関越道・湯沢インターから4kmの好立地。
- 大源太キャニオン青少年旅行村
- 魚野川支流である大源太川の上流にあるアウトドアスポット。テントサイトやバーベキュー広場でのアウトドア体験が楽しめる他、ボート遊びやフィッシングができる大源太湖、四十八滝、展望台、希望大橋、遊歩道などがあり、大自然の中でネイチャーライフが過ごせる。
- 山鳥原公園
- 上信越高原国立公園に位置する山鳥原公園。山野草園、白樺とツツジの森などのスポットがある他、旧三国街道を復元した石畳の道やテニスコート、フィッシングパークなども整備され、自然に親しみながらアウトドアスポーツも楽しめる。またバードウォッチングにも適している。
- トレッキング湯沢
- 湯沢駅からバス約20分の八木沢口と湯沢高原ロープウェイ口を結び、清津川沿いを歩くトレッキング湯沢Ⅰ、貝掛温泉と平標山登山口を結ぶ9.5kmの自然散策路「旧三国街道」のトレッキング湯沢Ⅱの2コースが設定されている。 Ⅰはハードなコース、Ⅱは気軽に散策できるコース。ともに新緑や紅葉の時期に人気があり、季節のうつろいを感じたり、野鳥観察が楽しめる。
- 湯沢高原高山植物園「アルプの里」
- 世界最大級166人乗りロープウェーで登ったところにある高山植物園。ロックガーデン、湿生園あやめヶ池、ゴロネの原、ニツコウキスゲの大群落園がある広い園内には、約800種類の自生種と約200種類の世界の花など、高山性の植物が植栽されている。 またブナ林を散策できるミニトレッキングコース、706mを一気に滑り下りるサマーボブスレー、マウンテンゴーカートなど楽しい施設もあり。
- レジャープール「オーロラ」
- のんびり泳ぎたい派は流れるプール。アクティブ派にはスリル満点で屋内と屋外に1基づつあるウォータースライダー。
- Mt.苗場スノーリゾート
- 都市型リゾートの代表格・苗場。 最近は苗場プリンスホテルの施設が充実し、またこどもと一緒におとなも楽しめる、わくわくどきどきのスノーランド。 スリリングなスノーモービルやさまざまなアトラクションいっぱいのちびっこ広場など、スキーのできないお子さまでも雪の魅力をたっぷり味わえます。 さらにホテル前のゲレンデには、日本最長常設スノークロス、ビッグキッカー&ファンレール、モーグルのエキサイティングな3コースを取り揃えたビッグテレインパークがあり、日本を代表する都市型スキーリゾートです。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- ペンションザイオン
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 補足・注意事項
- ペット同伴不可、飲食物持込可、歯ブラシ105円、夕食最終提供時間21時、送迎不可
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 自動販売機
- スキー乾燥室
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル