いきかえりの宿 瀧波
旅館
高級宿
山形県
南陽市赤湯3005
~350年前の庄屋の館~
米沢牛など地産食材の料理と名物・朝の餅つきが大人気!
囲炉裏カウンターや和モダンな古民家ダイニング、
山形の温かなもてなしで皆様をお出迎え致します。
朝食は館主が目の前でついた餅を
ずんだ・納豆・あんこなどで食べ放題!
良質の木をふんだんに使い日本の伝統を大切にした木造建築の宿です。落ち着きある和室、ゆとりを感じさせる次の間、そして檜のお風呂など、贅を尽くした空間です。日本文化が香る純和風のお部屋で、ふるさとの我が家を思い出し、ごゆっくりとおくつろぎ下さい。
~温泉のご紹介~
今から約900年前の寛治七(1093)年、
八幡太郎義家の弟義綱が草刈八幡のお告げで発見したと言われる歴湯。
「赤湯」の名は戦いで負った家来の傷により赤く染まりながらも、
たちまち癒したと言われる薬効から付いたといわれております。
- 住所
- 山形県 南陽市赤湯3005
- 駐車場:
- 50台無料 先着順
- 周辺情報
-
- 結城豊太郎記念館
- 夕鶴の里資料館
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 結城豊太郎記念館
- 大蔵大臣を務めた結城豊太郎氏が遺した資料館。勝海舟や渡辺華山の書画、中国の拓本等貴重な品々が数万点保存展示されています。
- 夕鶴の里資料館
- 南陽市は、民話「鶴の恩返し」の発祥の地といわれており、 また明治以降製糸の町としても栄えたところ、 これらの民話や製糸に関連した資料を一同に集め、 展示したのが『夕鶴の里』です。 地元語り部と一緒に民話の世界を体験してみませんか。
- 南陽スカイパーク
- 世界選手権も開催された日本有数のハンググライダー基地。 頂上には駐車場もあり、四季折々のすばらしい眺望が得られます。
- 烏帽子山八幡宮
- 継目なしの石の鳥居としては日本一の大鳥居がある。 街の北方の高台にあり、春には千本桜が咲き乱れる。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- いきかえりの宿 瀧波
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 35室
- 最大宿泊人数
- 140人
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 送迎バス
- 一般情報
- ・ペット同伴不可
・マッサージ料金・宅急便送料等は現金でお願いします
・送迎あり(条件あり)
※事前にお問い合わせください
~天然温泉掛け流し~
一部循環濾過
※中学生以上のお客様はお一人様あたり、別途入湯税150円。
- 補足・注意事項
- ・ペット同伴不可
・マッサージ料金・宅急便送料等は現金でお願いします
・送迎あり(条件あり)
※事前にお問い合わせください
~天然温泉掛け流し~
一部循環濾過
※中学生以上のお客様はお一人様あたり、別途入湯税150円。
- 宿からの注意事項
- ・ペット同伴不可
・マッサージ料金・宅急便送料等は現金でお願いします
・送迎あり(条件あり)
※事前にお問い合わせください
~天然温泉掛け流し~
一部循環濾過
※中学生以上のお客様はお一人様あたり、別途入湯税150円。
施設・設備情報
- サウナ
- 会議室
- 自動販売機
- ゲームコーナー
- 加湿器
- マッサージ
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 塩化物泉
- 温泉の効能
- 冷え性
- 糖尿病
- 慢性婦人病
- 虚弱児童
- 慢性皮膚病
- 火傷
- 切り傷
- アメニティ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- 男性化粧品
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル