川口屋城崎リバーサイドホテル
旅館
兵庫県
城崎郡城崎町湯島880-1
大正5年創業以来、城崎温泉の料理湯宿として、皆様に御哀願賜っております。城崎温泉名物外湯めぐりも、デジタル入湯券「ゆめぱ」を進呈。近くの地蔵湯まで徒歩約3分。シャトルバスも運行。御料理は、板長が腕を振るう但馬グルメをゆったり御部屋食で。城崎温泉で一番星空に近い貸切露天風呂をコンセプトに、2010年夏最上階に「星のおさんぽ」&「夢のかよひ路」が誕生。
- 住所
- 兵庫県 城崎郡城崎町湯島880-1
- 駐車場:
- 収容台数60台
- 周辺情報
-
- 七つの外湯めぐり
- 城崎ロープウェイ
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 七つの外湯めぐり
- 駅舎温泉さとの湯/一の湯/御所の湯/まんだら湯/地蔵湯/鴻の湯/柳 湯 効能:神経痛・筋肉痛・うちみ・慢性・消化器病・痔病・疲労回復 他 泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物・高温泉 温度:42℃
- 城崎ロープウェイ
- 昭和38年に開設した城崎ロープウェイが平成13年6月に生まれ変わりました。 外装に城崎のキャラクター「ジョーくん・サキちゃん」のかわいい姿が加わり、お客様にも親しみやすいと好評です。 山頂と駐車場脇にはジェラートカフェもオープンしました。 城崎ロープウェイ周辺は、楽しさとくつろぎを与えてくれる城崎の新名所です。
- 城崎美術館
- 場所:ロープウエイ中間駅「温泉寺」本堂東隣 観覧料:大人300円、小人(小学生以下・保護者同伴)無料 休館日:(第2第4木曜日) 城崎美術館TEL0796-32-2851 大師山の中腹・高野山真言宗別格本山「温泉寺」本堂(重文)の東側にあり、同寺の所蔵品や町内から出土した埋蔵文化財を展示している美術館です。 是非お立寄り下さい。
- 来日岳
- 来日岳は城崎町にそびえる標高566.6mの秀峰であります。 山頂からの眺めは極めて佳く、眼下には山陰海岸国立公園が展開します。 秋には、早朝の雲海が有名でハイキングにも最適な山です。
- 城崎マリンワールド
- 寄り道をするなら江戸時代の人々も小舟で出かけた日和山海岸へ。海の世界を体感できるテーマパークは国内有数の大水槽や海獣たちのゆかいなショーなど充実した内容です。 バックヤードツアーに参加しよう!水族館のウラ側をのぞく"冒険ツアー"を午後1時から実施中。先着15名まで受け付けているので早めに申し込んでね。(別途料金1,000円が必要です)※当日予約 ●営業時間 9:00~17:00(7/20~8/31 9:00~18:00)●年中無休●兵庫県豊岡市瀬戸1090 TEL0796-28-2300
- ふるさと祭り
- 8月。町をあげての盛大な祭り。円山川河畔で花火が打ち上げられ、太鼓の音が響く温泉街にはたくさんの露店が並びます。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 川口屋城崎リバーサイドホテル
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 39室
- 最大宿泊人数
- 200人
- 築年/改築年
- 1974年 / 2010年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 城崎温泉駅まで
- 一般情報
- 御到着が18時を過ぎる場合、予めご連絡願います。
- 補足・注意事項
- 無料送迎あり(JR城崎駅前より、組合の無料バス)
- 宿からの注意事項
- 夕食付きプランをご利用の場合は、18時までにチェックイン願います。
施設・設備情報
- 自動販売機
- 将棋
- マッサージ
- ルームサービス
- 宅配便
- 最寄駅徒歩圏内
- 入湯税
- 大人 340円
- 子供 95円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 塩化物泉
- 温泉の効能
- 慢性皮膚病
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- 女性化粧品
- 男性化粧品
- ボディソープ
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル