南阿蘇白水高原ホテル
旅館
熊本県
阿蘇郡南阿蘇村一関1847
ログハウス風の外観と木の温もりを感じさせる内装、大きなリュックにピッケル、登山スタイルが似合いそうな山小屋風の面影が印象的。
美しくて豊富な湯量は名水が生まれる里「白水村」ならでは。
日本名水百選に選ばれた白川水源に近く、ホテルの水はすべて地下水を使用しております。
- 住所
- 熊本県 阿蘇郡南阿蘇村一関1847
- 駐車場:
- 完備
- 周辺情報
-
- 一心行の大桜(5分・4km)
- 白川水源(10分・8km)
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 一心行の大桜(5分・4km)
- 南郷谷の真ん中、白水村で淡い薄紅色の花をつける大きな山桜、「一心行の大桜」。 この桜は、1580年島津氏との戦いに敗れた峯伯耆守惟冬(白水村出身の武将)の菩提樹としてこの地に植えられたといわれています。樹齢約400年、幹回りは6m、高さ22m、枝張りは21~26mの立派な大桜です。 春には遠く南外輪山からでもその存在がわかるほどみごとな半円球に花をつける美しい姿は、多くの人々の心を癒しています。 ライトアップされ白く浮かび上がる姿は幻想的で、見るものを圧倒します。
- 白川水源(10分・8km)
- 阿蘇山と南外輪山に囲まれた白水村は、至るところから大小さまざまな水が湧き出し、「水の生まれる里」と呼ばれている。 白川水源は、南阿蘇鉄道のSL観光トロッコ列車が走るエリアで、沿線には阿蘇連山の広大な景色が広がり、九州を代表する観光スポットの一つとなっている。 白川水源は、水の神様をまつる白川吉見神社の森の中の境内にあり、白川総水源として崇められている。
- 高森町営体育館(15分・10km)
- ---
- 阿蘇山(20分・15km)
- 東西17km、南北25km のカルデラ内に主峰の高岳など玄武岩から流紋岩にわたる十数座の中央火口丘がほぼ東西方向に配列する。
- グリーンピア南阿蘇(10分・10km)
- 平成15年5月31日をもって閉鎖しました。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 南阿蘇白水高原ホテル
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 22室
- 最大宿泊人数
- 72人
- 築年/改築年
- 1988年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:16時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- あり
- 補足・注意事項
- 部屋食不可、飲食物の持込可、宅急便サービス、ペット同伴不可
※添い寝幼児について
食事や寝具が必要な添い寝幼児は幼児扱いとなりますので幼児料金でお申込み下さい。
施設・設備情報
- サウナ
- 宴会場
- 会議室
- 売店
- 自動販売機
- カラオケルーム
- マッサージ
- 宅配便
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 150円
- 乳児 0円
- アメニティ
- ドライヤー
- シャワーキャップ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- リンスインシャンプー
- 石鹸
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 温泉地周辺の旅館・ホテル