グランドホテル浜松/ニュ-オ-タニグル-プ
ホテル
静岡県
浜松市東伊場1-3-1
浜松で最初のシティホテルで天皇陛下も3回ご宿泊されています。静かな郊外でレストラン・バーも8ヶ所あり、様々なお客様のご要望にお応え致します。無線LAN(無料)ご希望の方は、チェックイン時フロントにお申込ください。(IEEE802.11b対応PCを持参下さい)
- 住所
- 静岡県 浜松市東伊場1-3-1
- 駐車場:
- 350台(無料)
- 周辺情報
-
- 浜松市楽器博物館
- 浜松市美術館
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 浜松市楽器博物館
- 日本で唯一の公立楽器博物館ヘッドホンで約70種の楽器の音を楽しめ、自由に楽器を演奏できる体験コーナーも有ります。
- 浜松市美術館
- 市政60周年を記念して公立美術館として開設され、北川民次、秋野不矩などの郷土ゆかりの作家を中心した近現代の洋画・日本画をはじめ、中国や朝鮮の陶磁器、金銅仏などが紹介されている
- 浜松市博物館電子展示室
- 原始・古代・中世・近世・近代と歴史を追って数万年に及ぶこの地域の歴史を、復元模型や複製品、出土品や古文書、民具など通して楽しく学ぶことができる
- 浜松市動物園
- 浜名湖に隣接し起伏に富んだ園内で、無柵開放型で動物を飼育。猿山やミニサファリ、動物とのふれあい広場もある
- 浜松市フラワーパーク
- 舘山寺温泉に隣接する植物公園。広大な園内の大花壇、温室、西洋庭園、日本庭園などに2300種・10万本の植物が植えられている
- 浜松市フルーツパーク
- フルーツをテーマとした公園。南国の果物が実るトロピカルゾーンと果樹園ゾーンに分かれ、四季を通じて様々なフルーツが楽しめる
- 浜松科学館
- 浜松の自然や、様々な科学・技術を、実体験的に知ることができる。特に楽器など音響関係の企業が多い立地を反映して、音に関する装置が数多く充実している
- 航空自衛隊浜松基地(広報館)
- いろいろな航空機だけでなく零戦(ゼロセン)など間近で見ることができます。資料館では戦争の頃の洋服や写真などが展示されています。
- 天神蔵
- 明治4年の創業以来、一冬も欠かさず酒造りを続けてきた浜松唯一の蔵元。明治蔵、昭和蔵、平成蔵、麦酒工房では、地酒から地ビールの製造、販売を行っており、清酒の仕込み蔵の見学もできます。
- マインシュロス
- 浜松の地ビールが楽しめるレストラン。浜松市楽器博物館北隣にあり、ビール500円~ ドイツ酵母ビールのみ製造。 店内はドイツの雰囲気に満ち、ハム ソーセージなどを肴に語り合う人達でたえない。
- 浜名湖パルパル
- 浜名湖湖畔のリゾート型遊園地。多彩なアトラクション施設のほか、小さなお子様でも楽しめるショーなども催されています。
- 竜ヶ岩洞
- 2億5千万年前の石灰岩地帯に形成された総延長1000mを越える東海地方最大級の観光鍾乳洞です。約400mの観光ルートは繊細で豊富な鍾乳石で彩られ、中でも落差30mの地底の大滝はまさに圧巻!
- 舞阪宿脇本陣
- 脇本陣は、大名・幕府役人等が本陣で宿泊休息できないときに利用された施設です。江戸時代のまま復元されています。
- 豊田佐吉記念館
- 豊田佐吉記念館は、トヨタグループ創業者 豊田佐吉の生家を中心に、佐吉が発明した数々の織機やゆかりの品々を展示。自動織機の発明にとどまらず、佐吉の志、情熱を親しんでいただけます
- アクティ森
- 統工芸文化に触れ、また、陶芸や吉川和紙・遠州鬼瓦・草木染めの工房棟の他、展示室・イベント広場やテニスコート・パターゴルフ場と緑と香りを楽しむハーブ園等が有ります。
- 天竜浜名湖鉄道
- 天竜浜名湖線(通称「天浜線(てんはません)」)は、掛川市と湖西市を結ぶ鉄道です。全長67.7km。駅の数は37です
- 豊田町香りの博物館
- 香りは古来より、私たちの暮らしを深くそして豊かに彩ってきました。現代では、健康的な生活をサポートし、 ストレスの多い私たちをリラックスさせる効果も 注目されています
- 秋野不矩美術館
- 天竜市街地を見下ろす丘の上に、平成10年に開館した美術館。天竜市に生まれた秋野画伯の作品が常設展示されている。地元の天竜杉を使い、自然素材をふんだんに取りいれた美術館。
- 油山寺
- 大宝元年(701年)行基大師が万民和楽と無病息災を誓願、一力三札薬師如来を御彫刻され、奉安、開設された真言宗の古刹です。その昔この山中より油がわき出していたので、土地の人々は愛称を「あぶら山」と呼ばれています。
- 秋葉総本殿可睡齋
- 可睡齋の秋葉総本殿は、明治六年に三尺坊大権現さまの ご神躰が秋葉山より当可睡齋にご遷座されたことからおこっ たものであります
- 二川宿本陣資料館
- 江戸時代の交通と地域の歴史文化というコンセプトのもと、「東海道」「二川宿」「本陣」という3つのテーマで展示を行う資料館。二川宿の成り立ち、近世の旅や交通の様子をわかりやすく展示・解説している
- 豊橋総合動植物公園
- 約40haに、動物園、植物園、自然史博物館、遊園地のある複合施設です。動物園は、より自然に近い状態でみることのできるアフリカ園をはじめ、極地動物館、日本の動物を集めた郷土の動物園、なかよし牧場などがあります。
- ザザ シティ
- 専門店と住居施設・大型駐車場からなる「中央西地区」を核とし、公共施設・住宅施設からなる「中央地区」を配した2核1モールで構成され、3地区が1つにつながる浜松最大級のショップ&アメニティスペースです。
- アクトタワー
- 浜松を代表する建造物で地上45階212mの高さを誇り、ホテル、ショッピング・レストラン街、オフィスゾーンから成り立つ。コンサートホールもあり、各種コンサートやリサイタルのほか、音楽フェスティバルなども開催されています
- 遠州灘海浜公園
- 遠州灘海浜公園は、静岡県西部地域における県民のレクリエーション、スホ゜ーツ需要に対応することを目的に設置された広域公園で、球技場、多目的広場、自然生態観察園、木製遊具広場等の施設を有し、子どもから年配の方まで安心して遊び楽しみ、くつろげる公園です
- 大草山(かんざんじロープーウェイ)
- 浜名湖パルパルから大草山の頂上を目指してロープウェイで湖上を渡ると、目の前に360度見渡せるパノラマの雄大な景色が広がります。遠くに望む太平洋、静かに波打つ浜名湖、自然豊かな大草山、どれもやさしく私たちの心を魅了します。
- 巌邑堂
- 明治初年創業の老舗和菓子屋。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- グランドホテル浜松/ニュ-オ-タニグル-プ
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 316室
- 最大宿泊人数
- 619人
- 築年/改築年
- 1968年 / 1984年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:13時00分 チェックアウト:11時00分
- 補足・注意事項
- 車椅子貸出、車イス用トイレ(1Fロビーに設置)、駐車場350台無料/車高2.1m迄(通常1500円/泊)
- 宿からの注意事項
- チェックインが遅くなる連絡は不要(24時迄チェックイン可能)
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 室内プール
- サウナ
- 売店
- 自動販売機
- 美容院
- エステサロン
- フィットネスルーム
- フラワーショップ
- コインランドリー
- カラオケルーム
- マッサージ
- 禁煙ルーム
- ルームサービス
- 高速インターネット
- クリーニング
- スポーツジム
- アメニティ
- ドライヤー
- シャワーキャップ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- ボディソープ
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル