下田温泉 いづみ荘
旅館
ペット可
静岡県
下田市西本郷1-13-7
3.9 / 5
57件のクチコミ下田駅から歩いて5分!伊豆、下田を満喫したらいづみ荘の「おもてなし」で、ごゆっくりおくつろぎ下さい。
1年を通じて伊豆の地元の味覚を良心的な料金でお楽しみいただいております。
天然温泉100%源泉かけながしの展望風呂
下田温泉につたわるのどかな昔話が残る寝姿山。
その寝姿山を窓いっぱいに眺める「展望寝姿風呂」はもちろん天然温泉100%の源泉かけながし!24時間いつでもお楽しみ下さい。また、ご家族に人気の貸切風呂もあり!!当日予約なのでお早めに!!
寝姿山を眺める展望温泉でじっくりと下田を味わって下さい♪
- 客室数
- 18室
- 最大宿泊人数
- 54人
- 築年/改築年
- 1957年 / 1995年
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 送迎
- 事前連絡要
- 一般情報
- ※クレジットカードはご利用いただけません。
- 補足・注意事項
-
※ペットを同伴する時は下記の諸条件をご確認下さい。
[種類] 盲導犬、小型犬、猫
[同室] 可
[ペット料金] 1500円(税別)/1匹
[エサ] 無
[持参するもの] エサ・ケージ
[要望] トイレのしつけができている。無駄吠えしない。館内移動は抱くこと
客室・プラン
レビュー・クチコミ
3.9/5
57件の総評
- 客室
- 3.5/5
- 対応
- 4.0/5
- 眺望
- 2.9/5
- 環境
- 3.7/5
- 食事
- 4.1/5
- 風呂
- 3.6/5
施設・設備情報
宿泊施設の種類詳細
- 将棋
- 売店
- 自動販売機
- ゴルフ場
- カラオケルーム
- ゲームコーナー
- マッサージ
- 最寄駅徒歩圏内
- 入湯税
- ・大人 150円
- ・子供 0円
- ・乳児 0円
- 温泉の泉質
- ・単純温泉
- 温泉の効能
- ・冷え性
- ・一般的適応症
- アメニティ
- ・ドライヤー
- ・タオル
- ・ボディソープ
- ・リンスインシャンプー
- ・石鹸
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル
宿泊したいずみ荘はもう3年ほど利用していますが、部屋も広く窓からは寝姿山や下田の駅が見られます。温泉は4Fにあり180度の展望で広々としており、湯温も熱からずぬるからずもうずーっと入っていられます。
お食事も部屋食で品数もあり、美味しく頂けました。犬も一緒に泊まれる数少ない宿で私たちのお気に入りの宿の1つです。
今回も、前回と同じくとても気持ち良く宿泊させていただきました!(2泊)
オフシーズンかつ平日と言うこともあり、1日目は宿泊客がわたしたちのみでした。
仕事の関係で到着が遅くなり、ごはんの時間を19時半と遅い時間にずらしていただくなどお手数をおかけしてしまいましたが、対応していただきありがとうございました!(通常、ごはんの時間は朝8時 / 晩18時前後のようです。)
お風呂も、気持ちの良い温泉に夜中でも入ることができて便利です。お湯は熱めで、冬もしっかり温まることができますよ。シャワーの水圧はあまりないですが、許せる範囲です。のぞき防止のため?外の景色は見えませんが女風呂を夫婦で貸切にさせてくださったり (お客さんのいらっしゃった2泊目は、遅い時間に) ゆっくり過ごすことができました。
食事も、朝晩共に品数の多い和食で若者でもお腹いっぱいになりますよ。部屋でゆっくり食べられるので、宿ならではのよさだなぁと思います。コースを間違えたのかと思うくらいの豪華さに驚くはずです。笑
客室はマックスバリュの駐車場の目の前で丸見えですが、気にならない方は気にならないかと。むしろ、大窓は開放感がありますし、寝姿山が正面なので風情もあります。トイレのドアを開けていると独特のにおいが部屋にしますが、しめていれば問題なしです。ウォシュレットはないですが便座は温まります。
広い畳の部屋には陽が入るので、連泊の方はお昼寝も気持ち良いですよ。笑
確かに古めのお宿ではありますが、下田駅からも近いし24時間営業のマックスバリュも目の前、和室も広いしごはんの量・質や温泉にも入れることを考えると、本当にコストパフォーマンスは抜群だと思います。
(余談ですが、マックスバリュの駐車場で夫婦そろって偶然流れ星も見ることができました。夜は星がとってもきれいです)
わたしたちは、特に不満もない上、仲居さんが自分たちのことを覚えていてくださったことが本当にうれしく・・お部屋から見送ってくれたりと、とても温かい宿だと気に入っています!
本当にありがとうございました。
少し遅めの夕食をお願いしましたが、快諾してくださりチェックインもスムーズにできました。
食事は「ボリューム満点?」と旦那に言われてしまいました(笑)
足りなかったです。
お風呂はシャワーの水圧が弱く時間がかかりました。
夏だからのんびりシャワーしていられるけど、冬は…風邪引きます。
広い男湯での湯船で「ふわぁぁ~。」とのんびり温泉三昧とまではいかないなぁとも言ってました。
でも広さからいくと、子どもたちは断然男湯に連れて行ってもらった方が良いです。女湯は狭いです。
小さい子がいたので、個室での食事はありがたかったです。
ただ、朝食時カーテンを開けたら…食事をできる風景ではなく朝から厚手のカーテンを引いたままの食事となりました。
上げ膳据え膳・お布団上げ下ろしをしてもらいこの格安価格なら家族の多い我が家計には嬉しいです。
次回の利用は…どうかな?…かなり考えると思います。