七沢荘
旅館
神奈川県
厚木市七沢1826
当館の温泉は筋肉をリラックスさせ、新しい血液を呼び込み自然治癒に導く癒しの波動を持った源泉として当館の浴槽すべてに注がれております。
【客室数46部屋】天然温泉の宿。
- 住所
- 神奈川県 厚木市七沢1826
- 駐車場:
- あり
- 周辺情報
-
- 宮ケ瀬ダム・宮ケ瀬湖
- 大山・阿夫利神社
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 宮ケ瀬ダム・宮ケ瀬湖
- 東丹沢の深い森の中、豊かに水をたたえる宮ケ瀬湖は、高さ156m、総貯水量約2億トンという首都圏最大級のダム建設によって誕生した湖。 湖畔には、展望台や土産店、食事処もあり、ダム見学の人々で賑わっている。 周辺は、大切な水資源のエリアとして動植物の生息空間が確保され、いつまでも自然あふれる宮ケ瀬の森が生きている。 ここを拠点にして山頂からの展望や野鳥と出合えるハイキングコースも整備されている。
- 大山・阿夫利神社
- 山岳信仰の山として知られる大山の山頂に本社、中腹に下社拝殿がある。 創建は、崇神天皇のころといわれ、大山祗神、雷神、高おかみの三神と鳥石楠船神が合祀されている。 古くは、江戸時代から大山詣りで賑わい、参道は、土産店や宿坊が軒を連ね懐しい佇を見せている。 山麓の茶湯寺、紅葉が美しい大山寺など、山全体が境内といった感があり、標高1251.7mの山頂からの眺望は、「かながわの景勝50選」の一つ。
- 日向薬師
- 日本三大薬師の一つ日向薬師は、霊亀2年、僧行基により開創された古刹。老杉に覆われた仁王門のある参道は凛とした静寂につつまれ、朱塗りの柱に草葺屋根の本堂は、山寺らしい風情が漂っている。 境内から日向山へかけての周辺は、桜や紅葉の名所としても知られ、花の季節とともに訪れる人が多い。 また、国の重要文化財の本尊・薬師三尊像をはじめ文化財が多く収蔵され拝観もできる
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 七沢荘
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 15室
- 最大宿泊人数
- 100人
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 補足・注意事項
- 夕食提供最終時間20時
■こちらの宿はペット同伴可能です。
ペットを同伴する時は下記の諸条件をご確認下さい。
[種類] 中型犬、猫
[同室] 可
[エサ] 無
[持参するもの]エサ
[要望]館内移動は抱くこと。予防接種を受けていること。ペット同伴の部屋は専用コテージの宿泊。食事は館内
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- サウナ
- 売店
- 自動販売機
- マッサージ
- 宅配便
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 150円
- 乳児 150円
- アメニティ
- ドライヤー
- シャワーキャップ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- 女性化粧品
- 男性化粧品
- ボディソープ
- 石鹸
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル