黒沢温泉 松栄館
旅館
山形県
山形市黒沢547-1
新鮮なとれたての食材にこだわり、素朴な自然な味を大切にしています。それぞれの季節の旬の触感をお楽しみ下さい。
- 住所
- 山形県 山形市黒沢547-1
- 駐車場:
- 収容20台 無料
- 周辺情報
-
- 山寺 五大堂
- 霞城公園
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 山寺 五大堂
- 松尾芭蕉の句で有名な立石寺。1015段の石段を登ります。奇岩怪石の山寺全山もみじに包まれ、絶好の景観となる、奥山寺の遊仙峡の紅葉も絶景です。
- 霞城公園
- 山形駅より徒歩10分。霞城公園(かじょうこうえん)は、市街地のほぼ中央に位置し、昭和61年に国史跡指定を受けた山形城址の都市公園です。春には1500本の桜に彩られる、桜の名所。公園内には、県立博物館、市郷土館、市野球場、ソフト球場、弓場、県体育館、武道館等があります。
- 最上川芭蕉ライン舟下り
- 最上川の流れに身をまかせ、船上からの景色を楽しむ”最上峡芭蕉ライン舟下り”。雄大な自然の中を船頭の舟唄を聞きながらゆっくりと下る舟下りは、四季を通じていつでも楽しめます。
- 山寺芭蕉記念館
- 市制施行100周年と、奥の細道300周年を記念して、ゆかりの地である山寺(立石寺)門前に建てられた山形市営の博物館。景観に配慮して設計された和風平屋建ての館内には芭蕉真筆の芭蕉会式「懐紙」や『奥の細道』関連の資料を展示している。
- 山形美術館
- 山形駅より徒歩10分。山形県庄内地方の民家を模した三角の屋根をもった美術館で、新海竹太郎、小松均など山形県出身者と、内外の近・現代美術の作品を中心に収集している。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 黒沢温泉 松栄館
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 15室
- 最大宿泊人数
- 66人
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:14時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- 入湯税(150円)が別途必要です
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 宴会場
- 売店
- 自動販売機
- マッサージ
- 宅配便
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 硫酸塩泉
- 温泉の効能
- 動脈硬化症
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- 石鹸
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル