はまゆう荘
旅館
静岡県
沼津市西浦大瀬986
ビーチまで0分!抜群のロケーションです。穏やかな海と岬越しに見える富士山。ゆっくりとした時の流れを満喫してください。
- 住所
- 静岡県 沼津市西浦大瀬986
- 駐車場:
- 収容50台 無料
- 周辺情報
-
- 天正金鉱
- 土肥温泉花時計
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 天正金鉱
- 坑道の最奥には、龕(がん)と呼ばれる神仏を祀る厨子が掘られており、ここから龕附きの名が付けられた。手掘りの金鉱で、奥行きは約65m。見学の際には、随時係の人が坑内のガイドをしてくれる。また、タガネと金づちを使った昔ながらの採掘体験が可能で、掘った金鉱石は、持ち帰りもできる。1577(天正5)年に開発された伊豆最古の金鉱。
- 土肥温泉花時計
- 日本一の花時計。付近には足湯や干支のイルミネーションのほどこされた小道も。
- 恋人岬
- 恋人岬は自然公園。景観を楽しむ観光地です。入場料も駐車料金も無料!だから安心、ドライブに疲れたらちょっと休憩・・・恋人達だけでなく、家族で訪れる方も少なくありません。都会にはない自然が持つ「癒しの力」、それが恋人岬なんです。
- 松原公園
- 公園内には、ギネス認定の「世界一の花時計」をはじめ「黄金の湯(足湯)」や「花の小道(健康歩道)」があります。公園内の芝生広場でグラウンドゴルフをする等、占有的に利用するには申請が必要になります。また、花時計の横には土肥地区の観光案内所が併設されている。
- 最福寺
- 明治囲碁界をリードした天才棋士秀和の顕彰碑と芹沢光治郎の歌碑の他、資料館「夢の実現」では、町内遺跡発掘品や富氷山城守の系図があるしだれ桜の名所でもある、静かなムードの最福寺。資料館「夢の実現堂」には、武田家家臣・土屋惣蔵資料、明治三舟の掛け軸、若山牧水の手紙などが展示。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- はまゆう荘
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 29室
- 最大宿泊人数
- 120人
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:14時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 条件有り (要事前連絡)
- 一般情報
- 大変申し訳ありませんが、現在予約可能なプランが無いか、施設様がトクー!トラベルでの予約受付を停止中でございます。
- 宿からの注意事項
- ●チェックインが15:00以降の場合は必ずご連絡下さい。
施設・設備情報
- 売店
- 自動販売機
- 宅配便
- アメニティ
- タオル
- バスタオル
- ボディソープ
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル