旬彩の宿 いわゆ
旅館
鳥取県
東伯郡三朝町三朝942
4.2 / 5
52件のクチコミ三朝温泉でも老舗旅館に上げられ木造三階建ての純和風旅館です。
又温泉街の中心に位置し散策にも適しています。料理にも工夫しております。
特に鳥取県の名工を受賞した料理長の奏でる料理はまさに絶品です。
◆館内◆
大正ロマンを感じる柔らかな純和風空間。
客室はもちろん、ロビーから廊下に至るまで館内はすべて畳。
その温かくやさしい肌触りは日ごろの疲れを身心ともに癒してくれる。
◆お料理◆
味わいも大切ながら演出も大切な要素。
お客様に感動と喜びを感じていただく、魅せる演出、魅せる手法にこだわり、サプライズを一緒にご提供しています。
◆温泉◆
可能な限り、源泉に近い状態で「湯の効能」「ラドン効果」を感じていただくために、当館のお湯の温度は熱めになっております。
温度の好みは人それぞれですので、すべての方のお好みのお湯であることは難しいのですが、
純度の高い温泉の良さをお楽しみいただけたら幸いです。
※お湯は循環式ではなく源泉かけ流しです。
新鮮なお湯だからいつでも安心してご入浴いただけます
- 客室数
- 9室
- 最大宿泊人数
- 50人
- 築年/改築年
- 1960年 / 2003年
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 送迎
- 倉吉駅より (要予約)※急な連絡では対応できない場合がございます。宿泊1日前にはご連絡下さい。
- 一般情報
-
食事はお部屋か個室にごて用意させて頂きます。
お部屋食ご希望のお客様は予約時にお申し付け下さい。
- 補足・注意事項
-
ドライヤーは浴場にございます。フロントでもお貸ししております。
チェックインが18:00以降の場合は、お電話にて必ずご連絡下さい。
送迎バスは予約制となっております。予めお電話にてお申込み下さい。
客室・プラン
レビュー・クチコミ
4.2/5
52件の総評
- 客室
- 4.2/5
- 対応
- 4.5/5
- 眺望
- 2.8/5
- 環境
- 3.9/5
- 食事
- 4.4/5
- 風呂
- 3.8/5
施設・設備情報
宿泊施設の種類詳細
- 将棋
- 宴会場
- マッサージ
- 宅配便
- 高速インターネット
- 現地カード決済
- 自動販売機
- 入湯税
- ・大人 150円
- ・子供 0円
- ・乳児 0円
- 温泉の効能
- ・高血圧症
- ・慢性胆のう炎
- ・動脈硬化症
- ・痛風
- ・慢性婦人病
- ・慢性皮膚病
- ・火傷
- ・切り傷
- ・一般的適応症
- アメニティ
- ・ドライヤー
- ・シャワーキャップ
- ・タオル
- ・バスタオル
- ・カミソリ
- ・ボディソープ
- ・石鹸
- ・リンス
- ・シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 近くの地域の旅館・ホテル
- 温泉地周辺の旅館・ホテル
前日に予定を急遽入れて行動の旅でしたが
トクーの会員になって初めて平日、前日の予約を利用しました。
値段は安くなってるって安い分料理を抑えてるのかと
半信半疑
いつも安い宿を取って後悔することは料理でしたが
この宿の料理はセンスがよく美味しく楽しく食事が出来きました。
温泉もゆったりと掛け流しの源泉で入った後もポカポカ~~♪
夜のホールのムードも良いし、蔵を改造した、バーも素敵!
天井の上を見上げて「おぉ~~」
こんな所で浮世絵の美人画にお目にかかれるとは
7350円2食付は安すぎる
これからも時々こんな旅をしてみたいものだ
少々到着が遅れましたが、親切に対応していただきました。
料理はおいしかったです。
ただ、カニ用のスプーンがついてたので勝手に期待していたら、手違いで添えられていただけで、残念でした(笑)
周辺はカジカガエルの生息地とかでしたが、時期が少し早かったようで見ることができませんでした。
全体的にひなびた温泉町を堪能できてよかったと思います。
なんといっても、宿のスタッフの皆さんが気さくなところがいいですね。
【対応】雨天の為予定していた観光ができず、チェックインより1時間近く早く到着しましたが、すぐにお部屋に通して下さりすぐ休ませていただきました。食器を一枚割ってしまいましたが、怪我のことを気遣ってくださいました。とても親切で家庭的な温かい対応です。
【お食事】夕食朝食どれ一つとっても手抜きではなく、味だけでなく器の選び方、使い方が素晴らしかったです。味付けが上品でどんな年齢層の方でも楽しめます。工夫された一品が多く「これは何だろう」と楽しみながら食事できました。量も十分すぎる程で作りたてがすぐに運ばれてきました。料理して下さった方のセンスと工夫と努力に感謝です。
【お風呂】とても良いお湯でした。風呂場自体がとても広いというわけではありませんが、湯の質が良いので温泉そのものを楽しめると思います。
【眺望】お部屋からもお風呂からも眺望を楽しむことは難しいですが、立地条件がありますのでそれは仕方ないと思います。
【環境】とても静かで落ち着きます。街全体が昔からの温泉街の雰囲気を保ちつつも、さびれた様子は全くなくリラックスできます。時間が止まるようです。
【総合評価】宿全体の雰囲気、お食事、お湯どれも本当に素晴らしいものでした。静かに時間を過ごして英気を養うのに最適な環境です。日常の生活から離れた雰囲気を玄関からお部屋まで楽しめますので、忙しい予定に追われた後、1泊だけでもここで過ごせればリフレッシュできます。