都心に並ぶ16本の楠。
樹齢を重ねた堂々たる大木。
いつの頃からか「オークス通り」と呼ばれる…
この通りの由縁である。
熊本の都心に豊かな緑とくつろぎのスペースは、
まさに都会のオアシス。
\ようこそホテルオークスへ/
施設情報
- 住所
- 熊本県熊本市上通町 6-8 MAP
- 客室数
- 44室
- 最大宿泊人数
- 100人
- 築年/改築年
- 1981年 / 1997年
- 食事
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 11時00分
- 送迎
浴場設備
- 備品
- ドライヤー、タオル、バスタオル、カミソリ、ボディソープ、石鹸、リンス、シャンプー
施設・設備
- 自動販売機
- タバコ
- コンビニ
- セブンイレブン 徒歩1分
- ドラッグストア
- ドラッグイレブン 徒歩1分
- マッサージ
- 有料
- 禁煙ルーム
- ベビーベッド
- 貸出 ※フロントに問い合わせください。
- ルームサービス
- パソコン
- ロビーにビジネスルームがございます。
- 加湿器
- 貸出 ※フロントに問い合わせください。
- ズボンプレッサー
- 貸出 ※フロントに問い合わせください。
- 高速インターネット
- インターネット接続(LAN)
- クリーニング
- ※フロントに問い合わせください。
- 宅配便
- フロントにて受付致します。
総合評価
55
項目別の評価
- 部屋
- 5/5
- 対応
- 4/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- 4/5
- 眺望
- 1/5
- 環境
- 5/5
総合評価
55
項目別の評価
- 部屋
- 5/5
- 対応
- 5/5
- 食事
- 4/5
- 風呂
- 4/5
- 眺望
- 2/5
- 環境
- 5/5
総合評価
55
項目別の評価
- 部屋
- 5/5
- 対応
- 5/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- 4/5
- 眺望
- 5/5
- 環境
- 5/5
周辺情報
-
熊本城
日本三名城の一つに数えられる熊本城は、天正16年(1588)、肥後半国の領主として熊本に本拠を置いた加藤清正によって築かれました。築城は慶長6年(1601)に始まり、同12年(1607)に完成したといわれています。城郭は周囲9Km(築城当時)、広さ約98万平方メートルで、その中に天守3、櫓49、櫓門18、城門29を持つ豪壮雄大な構えです。なかでも「武者返し」と呼ばれる美しい曲線を描く石垣は有名です。また自然の地形を巧みに利用した独特の築城技術がみられます。
-
水前寺公園
水前寺成趣園(すいぜんじじょうじゅえん)は細川御歴代を祀る出水神社の敷地内に、おおよそ360年前に造られた庭園である。細川忠利、光尚、綱利の3代にわたって造園された庭園で桃山式池泉回遊庭園です。阿蘇の湧水で作られた池を中心にして、東海道五十三次を模したみごとな庭園であり、国の名勝、史跡に指定されています。
☆
今回初めて熊本に行ったので土地勘がわからず、とりあえず繁華街の中心と書いてあるオークスホテルにしました。
着いてみると上通りアーケードのすぐ近くだったので観光しやすかったです!
部屋も広かったし、ダブルに宿泊したのですが、ベッドもセミダブルだし大満足でした!!
車で行ったので、周りが一方通行とかが多く道も狭くてめんどくさかったです...繁華街だからしょうがないのですが!
しかし、総合的にはかなりよかったので、また熊本に行く機会があれば利用させてもらいていです♪