鳥取の奥座敷「千年の湯」 薬師湯 新生館
旅館
鳥取県
鳥取市吉岡温泉町753
-/5
2件のクチコミ
『千年の湯 吉岡温泉』と言われるように、開湯が約千年前という、とにかく古い温泉!元は、池田藩のお殿様の湯治場として栄え、姫君も度々訪れられたとのこと。みんな、みんな湯治をしにおいで。
「当館」でなく「我が家」に入られたら『とろりと溶けて』いただきます。気疲れのない宿です。料理はむしろプロでなく家庭料理に近いかな?
- 住所
- 鳥取県 鳥取市吉岡温泉町753
- 駐車場:
- 収容15台 無料
- 周辺情報
-
- 鳥取砂丘
- 水木しげる記念館
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 鳥取砂丘
- 鳥取砂丘(とっとりさきゅう)は鳥取県鳥取市の日本海海岸に広がる広大な砂礫地で、代表的な海岸砂丘。山陰海岸国立公園の特別保護地区に指定されている南北2.4km、東西16kmに広がる、日本最大の砂丘である。
- 水木しげる記念館
- 鳥取県境港市出身の漫画家で妖怪研究家、冒険旅行家でもある水木しげる氏の魅力と作品の集大成として平成15年(2003)3月8日、氏の81歳の誕生日に開館した。館内には、少年時代から青年時代に描いた貴重なイラストや油絵などを展示する「げげの間」、「水木しげるの仕事場」
- 鳥取砂丘
- 鳥取砂丘(とっとりさきゅう)は鳥取県鳥取市の日本海海岸に広がる広大な砂礫地で、代表的な海岸砂丘。山陰海岸国立公園の特別保護地区に指定されている南北2.4km、東西16kmに広がる、日本最大の砂丘である。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 鳥取の奥座敷「千年の湯」 薬師湯 新生館
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 15室
- 最大宿泊人数
- 55人
- 築年/改築年
- 1949年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 補足・注意事項
- ■カード利用:不可
■ペット同伴:可
- 宿からの注意事項
- ●チェックインが18:30以降の場合、必ずご連絡下さい。
レビュー・クチコミ
-/5
2件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 自動販売機
- コインランドリー
- カラオケルーム
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 慢性皮膚病
- 一般的適応症
- アメニティ
- タオル
- バスタオル
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 近くの地域の旅館・ホテル
- 温泉地周辺の旅館・ホテル