和風旅館 岐山 天青亭
旅館
岐阜県
高山市奥飛騨温泉郷一重ケ根200-100
標高千メートルの高原にございます当館は奥飛騨の山々を周辺に望み白樺林に囲まれた閑静な宿でございます。
ご夕食はお部屋にてご用意致します。(2名様~4名様)※朝食は広間となります。
また、人気の「貸切露天風呂」は、30分間無料にてご利用いただけますのでチェックインの際にご利用時間をご予約ください。
四季の彩りがあざやかな新平湯天青亭で周辺観光の拠点として、またごゆっくり大いなる休日を存分にお楽しみください。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。 館主
- 住所
- 岐阜県 高山市奥飛騨温泉郷一重ケ根200-100
- 駐車場:
- 乗用車10台
- 周辺情報
-
- 平湯大滝
- 乗鞍スカイライン
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 平湯大滝
- 幅6m、落差64mの壮大な滝で、飛騨3大名瀑に数えられています。四季折々の表情をみせてくれるのが特徴で、厳寒期には滝のほとんどが凍りつき、「平湯大滝結氷まつり」が催されます。期間中夜間はライトアップされ、幻想的な姿が闇夜に浮かび上ります。 ◆交通/平湯バスターミナルより徒歩30分 ◆駐車場/有り(無料)
- 乗鞍スカイライン
- 全長14.4km、1,000mを越える高低差の日本で最も高いところを走る山岳道路。カーブを回るごとに雄大に、叙情的に変化する視界。乗鞍岳は国立公園の特別保護地域に指定され、貴重な動植物の宝庫でもあります。 ◆開設期間/ 5/15~10/31 ◆営業時間/ 5月・6月・10月/ 7:00~18:00 7月・8月・9月/ 3:30~18:00 ◆休業日/ 11月頃~5月中旬 ◆料金/ 平湯温泉~乗鞍畳平 間シャトルバス 大人片道1,050円 往復1,800円
- 上高地
- 梓川上流流域の標高約1,500mの盆地で、穂高連峰、焼岳(やけだけ)、常念山脈などに囲まれています。白樺の若葉が萌える6/中と紅葉の最盛期となる10月が見頃。大正池~田代橋~河童橋を結ぶ遊歩道が整備されています。 ◆交通/平湯バスターミナルよりバスで30分 ◆駐車場/有り(有料)
- 白川郷
- 1995年12月、ユネスコの世界遺産委員会において、「荻町合掌造り集落」が富山県の五箇山合掌造り集落とともに、世界遺産に登録されました。天に祈るような姿の合掌造りの集落には今もなお、郷土を愛する心と人々の暮らしがあります。 ◆交通/JR高山駅より濃飛バス・北鉄バス(高速、予約制)で約1時間40分
- 新穂高ロープウェイ
- 階建てゴンドラで雄大な北アルプスの展望が楽しめます。全長3,200mで東洋一の規模を誇っています。終点西穂高口は標高2,156mあり、眼前に迫る槍岳、穂高などは圧倒的な迫力です。 ◆平湯温泉より車・バスで30分 ◆駐車場/有り(有料) ◆交通/平湯バスターミナルよりバスで約30分
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 和風旅館 岐山 天青亭
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 9室
- 最大宿泊人数
- 45人
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 10名様以上、高山駅までのお迎えのみ
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- 自動販売機
- マッサージ
- 宅配便
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- 男性化粧品
- ボディソープ
- リンス
- シャンプー