健康ランド&ホテルスターらんど
その他
山梨県
都留市下谷2450-1
澄み渡る山河に囲まれた都留。東京から、
60分のアクセスで心が癒されるスターらんどがあります。
温泉・漢方露天風呂をはじめ、
無農薬有機野菜(EM栽培)を採り入れた食事と、
自然回帰をテーマに様々な施設を提供いたします。
「身体と精神に効く」トルマリン・竹炭癒し風呂・漢方露天風呂など、
自然回帰をテーマに様々な施設をご提供いたします。
周囲を山々に囲まれた都留市は四季折々の自然が満喫できます。
豊かな森林とふんだんに湧き出る美しい水。
この二つの宝物を育んできたこの街は、
城下町として歴史を刻んできた富士山麓に位置する風光明美な街。
こころと身体を癒す絶好のロケーションです。
- 住所
- 山梨県 都留市下谷2450-1
- 駐車場:
- 収容150台 無料
- 周辺情報
-
- ミュージアム都留
- 尾県郷土資料館
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- ミュージアム都留
- 古くから城下町として栄えた都留市の歴史と松尾芭蕉、浮世絵師 葛飾北斎・鳥文斎藤原栄之などとの関わり、八朔祭で巡行する飾幕屋台など・・・。都留市の歴史ある姿を具体的な資料とマルチメディアを駆使してわかりやすく楽しめます。
- 尾県郷土資料館
- 白壁とモダンなデザインの明治文明開化期の遺構でもある藤村式建築で、小学校として使われていました。 昭和48年に既には遺構となっていた校舎の復元工事を行い、当時の教員室や教室などの時代を偲ぶ貴重な資料が展示されています。
- 田原の滝
- 松尾芭蕉が『勢ひあり 氷消えては 瀧津魚』と詠んだ田原の滝。清流桂川が勢いよく滝壷を打つさまはまさに絶景です。この滝は地学的にもたいへん貴重な滝とされています。
- 鹿留渓谷
- 都留市内を流れる桂川の支流である鹿留渓谷。夏の日差しに美しい新緑・・・。秋の色鮮やかな紅葉・・・。 四季折々にその表情をかえ、訪れる人々の心を和ませます。渓谷沿いにはレジャースポットも点在し、自然の中で心地よい一日を堪能することができるでしょう。
- 桂林寺
- 臨済宗富春山桂林寺といい、郡内領主だった小山田富春が開基となりました。小山田氏の菩提寺で、本堂脇にはその墓所が現存します。四月には境内にある都留市指定天然記念物の彼岸桜が、樹齢数百年の老木に可憐な花を咲かせます。そして初夏には本堂裏の池で蓮の花の群生を見ることができます。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 健康ランド&ホテルスターらんど
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 44室
- 最大宿泊人数
- 420人
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 最寄り駅 赤坂駅
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- 会議室
- 売店
- 自動販売機
- コインランドリー
- ゲームコーナー
- マッサージ
- ズボンプレッサー
- 宅配便
- 最寄駅徒歩圏内
- アメニティ
- ドライヤー
- シャワーキャップ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- 女性化粧品
- 男性化粧品
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- 石鹸