越後湯沢温泉 雪国の宿 高半
旅館
新潟県
南魚沼郡湯沢町湯沢923
◆当館の温泉(湯元源泉)は湯沢の他の源泉井と異なります。
約900年前に当館の祖・高 橋半六翁が偶然に発見した天然湧出の源泉そのままです。
当館、北西の高津倉山系の雨雪は、およそ半世紀をかけて、地味を含み熱せられて湧き出ます。
泉質は無色透明、アルカリ線単純温泉で、お肌がツルツルとし、僅かな硫黄臭とお湯の中でとき卵を入れた様な湯花が咲くことから、別名「卵の湯」として親しまれています。
また、温泉温度は地球エネルギーがまさに温泉入浴のためにプレゼントしてくれた奇跡の約43度です。
当大浴場は循環・濾過を一切せず、かけ流しの温泉をお楽しみいただいております。
◆すばらしいロケーションを絶賛し滞在された川端康成は当館を舞台に『雪国』を書きました。
昭和9年から12年の3年間に渡り川端康成先生が滞在され、
小説「雪国」を執筆された「かすみの間」が当時のまま保存され、ご覧いただけます。
入館時間 9:00-17:00
大人のみ 500円 (宿泊の方は無料)
- 住所
- 新潟県 南魚沼郡湯沢町湯沢923
- 駐車場:
- 収容50台 無料
- 周辺情報
-
- かすみの間
- 湯沢高原スキー場
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- かすみの間
- 昭和9年から12年の3年間に渡り川端康成先生が滞在され、小説「雪国」を執筆された「かすみの間」が当時のまま保存され、ご覧いただけます。 入館時間 9:00-17:00 大人のみ 500円 (宿泊の方は無料)
- 湯沢高原スキー場
- 標高1,000mに広がる雪質抜群な白銀の世界。 世界最大級166人乗りロープウェーで、パノラマを眺めながら7分、パウダースノーのゲレンデヘ到着。 高原の白銀の世界には、ビギナーからエキスパートまで楽しめるバラエティに富んだコースが勢揃い。 自信のある人は、山頂から布場ゲレンデまで一気に滑り降りる6kmのダウンヒルヘ挑戦。 連絡ロープウェイ<ランドー>でGALA湯沢スキー場へ、石打丸山スキー場ヘスキーサーカスも楽しめます。
- GALA湯沢スキー場
- 標高も高く、ゴールデンウィークまで楽しめる。 北エリアの「スワンコース」にあるストリートスタイルのパークが好評で、多くのエクストリーマーが集う。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 越後湯沢温泉 雪国の宿 高半
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 51室
- 最大宿泊人数
- 280人
- 築年/改築年
- 1961年 / 1988年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 8時から18時まで
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- サウナ
- 宴会場
- 会議室
- 売店
- 自動販売機
- コインランドリー
- マッサージ
- ズボンプレッサー
- クリーニング
- 宅配便
- 最寄駅徒歩圏内
- ルームサービス
- パソコン
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 硫黄泉
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 慢性婦人病
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- タオル
- カミソリ
- 女性化粧品
- 男性化粧品
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル