ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原
\お得な週末プラン予約受付中!/森の中の一軒家でプライベートを満喫春夏秋冬、それぞれに美しさを見せるように、
山代の四季も趣き深いひとときの心を癒す、
寛ぎ、味、お湯、人との出会い、そして集いや賑わい。
ゆのくに天祥は心のままに一日を過ごす贅沢な空間
◆2010年 1月 旅行新聞新社主催 第35回
ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原は日本有数の広さを誇る別荘地です。
東京ドーム21個分もの敷地内にコテージは点在しています。
センター施設には、フロント、レストラン、大浴場、売店をご用意。
コテージといえども便利な施設を備えています。
戸建てのコテージは自分達だけのプライベート空間。隣を気にすることなく、
思う存分大自然の中のコテージを楽しめます。
施設情報
- 住所
- 山梨県北杜市大泉町谷戸8741 MAP
- 客室数
- 300室
- 最大宿泊人数
- 1000人
- 築年/改築年
- 1970年 / -
- 食事
- 2食付
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 11時00分
- 送迎
- 送迎定時バスあり。
浴場設備
- 備品
- ドライヤー、石鹸、リンス、シャンプー
施設・設備
- 将棋
- 詳細はフロントまでお問い合わせください。
- 会議室
- 研修利用向きセミナーハウスと専用コテージ 有り(詳細はお問い合わせください。)
- 自動販売機
- ドリンク類 他
- カラオケルーム
- カラオケの機械をコテージへお持ちします。
- ルームサービス
- ご夕食(鍋類)あります。
- 宅配便
- 売店にて取扱い致します。
ご利用に際して
- 一般情報
-
※パジャマはついてございませんので、お手数ですがご持参ください。
※冬期(11月~4月)のご利用は、暖房費を以下の通り頂戴いたします。
1棟あたり1~3名様利用1,575円、4~6名様利用3,150円、7名様以上5,250円
- 補足・注意事項
- ■コテージ設備・備品について
バス、トイレ、洗面所、キッチン、テレビ、電話、冷蔵庫、炊飯器、ポット、食器、調理器具、台所用品、歯ブラシ、ボディソープ、シャンプー、リンス、ドライヤー、タオル、バスタオル、電子レンジ、羽毛布団、暖房器具
※パジャマはございません。露天風呂は付いておりません。
■ペット同伴:不可
■飲食物の持込:可
■部屋食:可(コテージ夕食のみ・無料)
■夕食提供時間:20:00
■温泉大浴場「花いずみの湯」入浴料@500円 ※花ホテルご宿泊のお客様は無料です。
■冬期(11月~4月)のご利用につきましては、暖房費1棟あたり1名315円、最大1,050円を別途頂戴いたします。
総合評価
25
項目別の評価
- 部屋
- 3/5
- 対応
- 3/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
- 眺望
- 2/5
- 環境
- 3/5
総合評価
55
項目別の評価
- 部屋
- 5/5
- 対応
- 5/5
- 食事
- 5/5
- 風呂
- 3/5
- 眺望
- 3/5
- 環境
- 5/5
総合評価
45
項目別の評価
- 部屋
- 3/5
- 対応
- 3/5
- 食事
- 3/5
- 風呂
- 4/5
- 眺望
- 3/5
- 環境
- 3/5
周辺情報
-
ハイジの村(山梨県フラワーセンター)
アルプスの少女ハイジをテーマにした施設。もともとフラワーセンターだったので、お花もいっぱい咲いています。大人から子供まで楽しめます。
-
石空川渓谷-精進ヶ滝
石空川(いしうとろがわ)沿いを滝見台へと向かう渓谷道は片道約40分程の手軽なハイキングコースです。
メインの精進ヶ滝は落差121mと東日本一を誇ります。
割高?暖房費
八ヶ岳方面に伺うときには、よく利用させて貰ってます。
自炊できる施設なので、気に入っています。
翌日のランチまで手作り出来るので、お財布にやさしい旅が出来ます。
ただ、この時期だと暖房費がかかってしまい割高??になります。
人数にもよりますが、今回お借りした施設だと1泊¥3150!!
ちょっと驚きました。そんなに灯油代がかかるとは思いませんが・・・??!!
ただ、灯油ストーブが置いてあるので、リビングだけでなく棟全体が暖まる為、
濡れたスキーウエアーを乾かす事が出来たのは良かったです。
暖房費をもう少し考えて頂けると嬉しいです。