三渓園別館 春草盧
旅館
静岡県
伊豆の国市長岡1348-1
お客様の意思を尊重し、明るさや楽しみを大切にしながら精神的に暖かな時間を過ごしていただくため、プライバシーの確保を重視し心地よいゆとりと安らぎの空間を演出します。
- 住所
- 静岡県 伊豆の国市長岡1348-1
- 駐車場:
- 収容台数 20台(乗用車)
- 周辺情報
-
- 淡島マリンパーク
- 江川邸
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 淡島マリンパーク
- 島全体が自然公園となっている淡島、その海を忠実に再現した水族館がここ。あくまでも自然にこだわった作りで、淡島で発見されたサンゴやウミウシなどが展示されている。またウニやヒトデに直接さわれる”ふれあい水槽”ではスタッフがいつでも親切に説明してくれる。 アシカのショーなどを楽しめます。
- 江川邸
- 徳川幕府の世襲代官を勤めた江川氏の屋敷。邸内の中央に建つ屋敷は安土桃山時代の建造で国の重要文化財にも指定されている。現在、屋敷内は江川家の歴史、代官の仕事、古文書を初め、担庵直筆の書画、文書幕末の業績の数々を見ることができます。
- 三島大社
- 三嶋大社は、大山祇神と事代主神を祭神とする旧官幣大社である。『延喜式』では名神大社に列し、月次、新嘗の官紙幣に預かった。頼朝の信仰はその後も篤く、元暦元年(1184)四月糠田郷を献り、流鏑馬を奉納し放生会を行い、文治三年(1187)には社殿の造営を行った。また、頼朝妻である北条政子が奉納した「蒔絵手箱(宝物殿で見られる)」は国宝に指定されている。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 三渓園別館 春草盧
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 12室
- 最大宿泊人数
- 60人
- 築年/改築年
- 1995年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:09時00分
- 送迎
- 伊豆長岡駅まで送迎いたします。
- 宿からの注意事項
- ・貸出用車椅子あり
施設・設備情報
- 室内プール
- 屋外プール
- 将棋
- サウナ
- 売店
- 自動販売機
- フィットネスルーム
- カラオケルーム
- ゲームコーナー
- 温泉の泉質
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- バスタオル
- 女性化粧品
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル