外観は円筒形でモダンな洋風建物ですが、一歩中に入って頂くと水音の流れる純和風の造りです。
料理は旬の食材を使用した京風和会席
境港・隠岐の島であがった海鮮もお楽しみいただけます。
また、皆生の湯は美肌効果のある「美容と健康の湯」。
泉質:ナトリウム・カルシム-塩化物泉。
最上階の展望大浴場(露天風呂・サウナ・水風呂・貸切風呂)からは日本海と米子の街が一望できます。
どうぞごゆっくりおくつろぎくださいませ。
施設情報
- 住所
- 鳥取県米子市皆生温泉3-14-10 MAP
- 客室数
- 36室
- 最大宿泊人数
- 220人
- 築年/改築年
- 1990年 / -
- 食事
- 2食付、食事なし、朝食付
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 送迎
入湯税
- 大人
- 150円
- 子供
- 0円
- 乳児
- 0円
泉質・効能
- 泉質
- 塩化物泉
- 効能
- 痛風, 慢性婦人病, 慢性皮膚病, 一般的適応症
浴場設備
- 備品
- ドライヤー、タオル、カミソリ、女性化粧品、男性化粧品、ボディソープ、石鹸、リンス、シャンプー
施設・設備
- 自動販売機
- ビール、ジュース各種
- 宅配便
- 1F売店にて全国配送承ります 7:00~21:00迄
- 高速インターネット
- wi-fi対応 ロビー周辺のみ
- 現地カード決済
- JCB・VISA・マスター・AMEX
- 加湿器
- 貸出
- ズボンプレッサー
- 貸出
- 補足・注意事項
- ★チェックインが18時以降になる場合は必ずご連絡下さい。19時をすぎるとご夕食をご用意できないことがございます
★禁煙室はございません。
換気・消臭を充分にさせていただくというご対応でお泊まりいただいています。禁煙室をご希望の場合は消臭対応希望をご連絡お願い申し上げます。
総合評価
45
項目別の評価
- 部屋
- 4/5
- 対応
- 4/5
- 食事
- 3/5
- 風呂
- 4/5
- 眺望
- 4/5
- 環境
- 4/5
総合評価
35
項目別の評価
- 部屋
- 4/5
- 対応
- 4/5
- 食事
- 2/5
- 風呂
- 4/5
- 眺望
- 3/5
- 環境
- 2/5
総合評価
45
項目別の評価
- 部屋
- 4/5
- 対応
- 5/5
- 食事
- 4/5
- 風呂
- 5/5
- 眺望
- 5/5
- 環境
- 4/5
周辺情報
-
出雲大社
今もなお古の神社がいたるところにある出雲の国。出雲大社では、その中心である「大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)」をおまつりしています。
-
松江堀川遊覧
国宝松江城を囲む堀は、築城時の姿を今も残しています。堀を小船でめぐる「堀川めぐり」は、松江城下の懐かしい日本の風景、小泉八雲ゆかりの地、築城400年の時を越え 姿をいまだに残す森の自然四季、堀の美しさをお楽しみいただけます。
出雲詣に。
皆生温泉は、宿を変え何度か利用しています。
フロントの対応は 申し分ないです。
印刷物には、必要事項が書いてあるもののの
入浴の際に、鍵付きロッカー使うには、100円玉が必要(コインリターン)
鍵をフロントに預けるには,行き帰りともに、1Fに寄り道
EVの普通充電もできて助かりますw(充電は先着2台)
コネクタの抜き差しは、利用者に任せる方が良いかなという印象。
食事は朝食のみのプラン。 遅い時間までチェックイン可能なのが良いです。
電子レンジと、洗濯は、共通でもあると良いかなという感じはします。
洗濯は、コインランドリーの場所をお知らせするでも可能と思いますが、、
朝食会場で、7時開始で、5分前に来ていた人が,会場空いてないと一幕
お土産の方で、塩蒸饅頭が置いてないのは仕方ないのですが
観光協会の売店まで買いに行きました。
時間にゆとりがあるなら、朝風呂
日の出、日の入りの際、海岸まで徒歩で散策が心地いいです。