高原の宿 斑尾レインストンホテル
旅館
長野県
飯山市斑尾高原
4.1/5
31件のクチコミ
標高1000mの斑尾高原。
春は芽吹きと新緑、夏は田舎遊び、避暑、秋は紅葉、冬はスキーと、
1年を通して四季を楽しめる場所です。
当館は外観は洋風ですが、おもてなしは和風です。
春、秋は特に山菜やきのこ等、旬の地元の味覚が味わえます。
夏、冬の手作りの日替りメニューはボリュームもたっぷり。
- 住所
- 長野県 飯山市斑尾高原
- 駐車場:
- 無料駐車場30台
- 周辺情報
-
- 野尻湖(車15分)
- 斑尾高原スキー場
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 野尻湖(車15分)
- 野尻湖は静と動、今と昔が共存する多彩な湖です。野尻湖周遊道路は、ほとんどが静かな林間コース。一方さまざまなウォータースポーツで湖上は賑わいます。野尻湖発掘により我が国最古の『野尻湖文化』が明らかにされつつあり、湖畔のレジャーとともに古代のロマンにたっぷり浸っていただけます。また、野尻湖はパワースポット【水朱雀】としても有名なスポット。
- 斑尾高原スキー場
- 標高1350m、北向きのゲレンデはどのコースも雪質が良く上級者では物足りないほど滑りやすい、柔らかな雪が特徴。ボード初心者専用コースには初めての方でも移動が楽な動く歩道を備え、インストラクターも常駐、無料でレクチャーを行う。小学生以下は毎日リフトが無料などお得感もいっぱい。
- 斑尾高原絵本美術館
- 夢をテーマに欧米の絵本作家の原画や資料を年3~4回の企画展で紹介。木や鉄を使ったオブジェも展示し、興味深い作品群が並ぶ。鑑賞後は飲み物のサービスあり。ペット連れの入館も可能。
- タングラムラベンダーパーク
- 7月上旬~8月上旬、約1万株のラベンダーが咲き乱れ、薄紫の花が斜面を覆う。ほのかに香るラベンダー越しに美しい妙高山も眺望できる。菜の花に似た黄色い花が咲くキカラシ園も新設。
- 野尻湖ナウマンゾウ博物館
- 野尻湖から発掘された氷河時代のナウマンゾウの化石や、出土品、復元された実物大の模型を展示。野尻湖9万年の歴史や4万年前の人類の暮らしなどについても紹介している。
- 斑尾山【朱雀】
- 野尻湖の東の山で、雄の龍が棲むという伝説がある。山頂には、薬師如来と十二神将の小さな石仏を祀った祠がある。五岳の他の四山の気を逃がさないように位置する山である。野尻湖と斑尾山はパワースポットとして有名でその他にも高妻山【玄武】・妙高山【青龍】・飯縄山【白虎】も有名なパワースポットです。青龍・白虎・玄武・朱雀の中心が黒姫山【龍穴】でそれぞれのパワーが集まるパワースポットです。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 高原の宿 斑尾レインストンホテル
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 40室
- 最大宿泊人数
- 110人
- 築年/改築年
- 1998年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- クレジットカードのお支払はできません。
- 補足・注意事項
- 添寝幼児(3歳~7歳 有料)、飲食物の持込み可
夕食のみ部屋食可、夕食提供最終時間19時
アメニティは付いておりません。
[有料]歯ブラシ、テニスレンタル、スキーレンタル
レビュー・クチコミ
4.1/5
31件のクチコミ
- 客室
- 3.4/5
- 対応
- 4.2/5
- 眺望
- 3.0/5
- 環境
- 4.1/5
- 食事
- 4.3/5
- 風呂
- 3.5/5
施設・設備情報
- テニスコート
- バリアフリー
- ラウンジバー
- 宴会場
- 会議室
- 売店
- 自動販売機
- スキー乾燥室
- アメニティ
- タオル
- バスタオル
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 近くの地域の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル