老神温泉 もうひとつのふる里 山口屋
旅館
群馬県
沼田市利根町老神585
3.8/5
229件のクチコミ
利根川支流・片品川渓谷沿いに建つ明治20年創業老舗旅館。檜造りの天然温泉露天風呂からは、四季折々の季節感を満喫頂けます。
また、当館先祖、義民山口六郎右衛門の時代の料理を現代風にアレンジした鍋料理は、当館オリジナル。≪貸切露天風呂も大好評:¥2,100(45分)≫総檜風呂と信楽焼陶器風呂の2種類ございまして、どちらも雰囲気のある素敵なお風呂。○信楽焼露天風呂「ふきわれの湯」古民家風で随所に古材が用いられており、昔懐かしい温かみのあるたたずまいの中でゆっくりとお寛ぎいただけます。また、信楽焼の湯船からは老神渓谷が一望できます。○檜露天風呂「かたしなの湯」総檜で渓谷美を眼下に、開放感あるお風呂です。
和の空間たっぷりの湯浴みを満喫いただけます。~stand still in ravine yamaguchiya~
- 住所
- 群馬県 沼田市利根町老神585
- 駐車場:
- 有り 50台 無料
- 周辺情報
-
- 吹割の滝
- 老神渓谷
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 吹割の滝
- 東洋のナイアガラとも呼ばれ、巨大な岩を吹き割れたように見える事から「吹き割れの滝」と呼ばれるようになりました。 周辺には遊歩道や観爆台も設備され滝の豪快な流れを楽しめます。車約10分。
- 老神渓谷
- 当「仙郷」のすぐ下を流れる片品川は四季それぞれ美しい景観が楽しめます。夕暮れ、宿の灯りが水面にゆれる光景は古湯老神の温泉情緒に若山牧水の昔が偲ばれます。
- 尾瀬
- 豊かな自然をたたえる尾瀬。特に初夏から初秋の雪が降らない短い期間はまさにハイカー達の憧れ。色とりどりの可憐な高山植物、小さく美しい小鳥たちが迎えてくれます。登山口 「鳩待峠」 へ車約50分。
- 老神温泉朝市
- 温泉街の観光会館で、4/20~11/20 毎朝6時~7時30分に開かれます。地元の人が持ち寄ったとれたての野菜や果物、そして特産品などがずらりと並び、活気のある売り声が響きわたります。徒歩約5分。
- 薗原湖
- 老神温泉の下流域、清流・片品川の渓谷をせき止めてつくられた人造湖。周辺には広葉樹林が広がり、例年の10月~11月には燃えるような紅葉の名所としても多くの人々で賑わいます。車約10分。
- 玉原高原 たんばらラベンダーパーク
- 自然探勝、観察の場として最適です。7月~8月には3万株のラベンダーが咲き誇ります。入園料は大人:700円 小学生以下無料。営業は6月中旬~9月中旬。※別途夏山リフト代あり。車約50分。
- 道の駅 田園プラザかわば
- 関東好きな道の駅5年連続第1位に選出されました。地場産品の直売所や各種レストランはもちろん、BBQやちびっ子向け遊具、SL広場や日帰り温泉など、丸一日遊べる人気スポットです。車約30分。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 老神温泉 もうひとつのふる里 山口屋
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 24室
- 最大宿泊人数
- 70人
- 築年/改築年
- 1977年 / 1992年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- 【ご注意】
ご予約は1室あたり大人2名様以上でお申し込み下さい。
システム上、大人1名様+お子様1名様からご予約は可能ですが、大人1名様+お子様にてご予約の場合、ご予約をお断りする場合がございます。予めご了承下さい。
※お支払いにつきましては、現金のみとなります。クレジットカード決済は承れません。予めご了承下さい。
- 補足・注意事項
- 【ご注意】
※ご予約は1室あたり大人2名様以上でお申し込み下さい。
システム上、大人1名様+お子様1名様からご予約は可能ですが、
大人1名様+お子様にてご予約の場合、ご予約をお断りする場合がございます。予めご了承下さい。
※お支払いにつきましては、現金のみとなります。クレジットカード決済は承れません。予めご了承下さい。
レビュー・クチコミ
3.8/5
229件のクチコミ
- 客室
- 3.3/5
- 対応
- 3.8/5
- 眺望
- 3.2/5
- 環境
- 3.3/5
- 食事
- 3.6/5
- 風呂
- 3.7/5
施設・設備情報
- 自動販売機
- マッサージ
- ルームサービス
- 宅配便
- 将棋
- カラオケルーム
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 慢性皮膚病
- 一般的適応症
- アメニティ
- タオル
- バスタオル
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- 石鹸
- リンス
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル