• 長崎 ホテル清風 ~絶景展望露天風呂の宿~
  • 2023-05-30
  • 1室 2名

長崎 ホテル清風 ~絶景展望露天風呂の宿~

旅館
長崎県 長崎市大鳥町523

全ての客室より美しい長崎の夜景を見る事ができます。宝石をちりばめたような幻想的な光の海が、時が経つのを忘れさせてくれます。
お部屋の灯りを一番小さくして夜景をお楽しみ下さい。また3階露天風呂は四季の風を感じながら夜景を堪能できます。

自慢は、なんと言っても「一千万ドル夜景」と「ロマンティックな日の出」。
是非、大切な方とご覧ください。もうひとつ自慢したいのは、「お肌スベスベのお風呂」じっくりと体感いただきたいです。
特に絶景展望露天風呂から眺める星空は、圧巻です。

大浴場・露天風呂に使用している地下深層より汲み上げた天然水は、温泉法で定める温泉成分の一つ「メタケイ酸」を多量に含有しております。
泉温が25℃未満である為、冷鉱泉に分類されます。入浴に適した温度に保つ為、20℃前後に加温してご提供いたしております。 
「メタケイ酸」は皮膚の新陳代謝を促進して美肌効果や潤い効果があります。

客室数
100
最大宿泊人数
450
築年/改築年
1982年 / -
チェックイン/チェックアウト
15時00分 / 10時00分
一般情報
補足・注意事項
住所
長崎県 長崎市大鳥町523
駐車場
無料駐車場35台
周辺情報
  • グラバー園
  • シーボルト記念館

レビュー・クチコミ

3.9/5
13件の総評
客室
3.8/5
対応
4.2/5
眺望
5.0/5
環境
3.6/5
食事
3.1/5
風呂
3.9/5
  • 4 / 5
  • hachi
  • ☆★☆Sweet st Valentine’s Day☆★☆愛する人へチョコと夜景をプレゼント♪最高の夜を演出
  • 2009年2月
夜景

このホテルは全室から夜景が見えるらしく
案内された部屋もオーシャンビューにて夜景が最高でした。
夜は外出せずマッタリ過ごすのもいいかと思います。
また利用しようと思います。
  • 4 / 5
  • かぶとむし
  • お部屋は夜景側 素泊まりプラン
  • 2009年2月
ランタン帰りに
ランタンフェスティバルを観てからの宿泊でした。
夕方一度チェックインしてランタンに行くつもりでしたが、遅れそうで電話をすると、
22時過ぎてもかまいませんよと言ってくださったので、ランタンを堪能してからチェックインしました。
ランタンの出店で色々食べたかったので、食事なしのプランがあってよかったです。

お風呂は夜12時くらいで閉まるということで、あまりゆっくりできなかったのが残念でした。
  • 5 / 5
  • 長崎雨男
  • うっとり夜景!1泊朝食付プラン
  • 2008年9月
大変満足できました
連休の旅行はあいにくの雨模様で、中華街での食事を終えてやや疲れ気味で辿り着いた
ホテルは施設も立派で、フロントの対応も迅速で好感が持てる対応でした。
特に、展望露天風呂は長崎市内の夜景が一望でき、お風呂も綺麗でとても心地よい気分に
浸れました。
館内は多少古さがあるものの、ロビーや売店もそこそこ充実しており、家族が楽しんで
買い物やお風呂の後のゆったりした時間がすごせました。
今回は中華街での食事をした後のチェックインだったため、朝食のみの宿泊となりましたが、
味もボリュームも満足いくもので、つい食べ過ぎてしまいました。
子供がいたことで、従業員の皆様も気持ちよく接していただけましたし、サービスという
意味ではちょっとした心遣いや笑顔が行き届いているなと感じました。
大人1泊7,000円を考えると、非常にコストパフォーマンスが高いホテルだと思います。
ぜひ、長崎市内観光をされる方にはおすすめのお宿です。

施設・設備情報

宿泊施設の種類詳細

  • 将棋
  • 自動販売機
  • ズボンプレッサー
  • 温泉の効能
  • ・慢性皮膚病
  • アメニティ
  • ・ドライヤー
  • ・シャワーキャップ
  • ・タオル
  • ・バスタオル
  • ・カミソリ
  • ・ボディソープ
  • ・石鹸
  • ・リンス
  • ・シャンプー

グラバー園
シーボルト記念館
眼鏡橋
長崎原爆資料館
オランダ坂
浦上天主堂
東山手十二番館
黄檗宗東明山 興福寺
旧香港上海銀行長崎支店記念館
孔子廟・中国歴代博物館
諏訪神社
大浦天主堂

プラン内容

予約受付期間
宿泊対象期間
から
プラン更新日

scroll to Top