湯川温泉 萬鷹旅館
旅館
岩手県
和賀郡西和賀町湯川52‐108‐1
-/5
0件のクチコミ
客室数6つの小さな旅館で行き届いたもてなしが受けられます。
地元の食材にこだわった山菜料理、生きたままのスッポンから調理するスッポン料理、粉と水を厳選した手打ちそばが好評です。
鮮度抜群の名物『スッポン料理』や湯川の名水で打ち上げた頑固おやじの手打ち蕎麦が人気◎
心もお腹もあったかのこだわり料理や名湯に、ほっこり和みのひとときをどうぞ!
- 住所
- 岩手県 和賀郡西和賀町湯川52‐108‐1
- 駐車場:
- 10台 無料 予約不要
- 周辺情報
-
- 砂ゆっこ
- 川村美術館・デッサン館
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 砂ゆっこ
- 東北では初めてという砂ぶろ。町で採れる天然けい砂を温泉のお湯で熱し、そこにすっぽりと埋まって体を温めます。肩こり・神経痛・冷え性などに効果がありますが、特に腰痛によく効くというので、県外からも治療を兼ねた多くの観光客がやって来ます。
- 川村美術館・デッサン館
- 湯田町立川村美術館は、本町出身の川村勇画伯から寄贈を受け昭和60年10月27日に開館したものです。美術館には、川村氏が30年間描き続けた作品 が展示されております。53年の日展入選作品『市場にて』、54年の『配給日』などの代表作をはじめ、30数点を展示しています。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 湯川温泉 萬鷹旅館
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 6室
- 最大宿泊人数
- 25人
- 築年/改築年
- 1931年 / 1997年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- チェックインが18:00以降の場合必ずご連絡下さい
- 宿からの注意事項
- クレジットカード利用不可です。
入湯税が別途必要です。
チェックインが18:00以降の場合必ずご連絡下さい。
施設・設備情報
- 宴会場
- 会議室
- 宅配便
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 硫酸塩泉
- 塩化物泉
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 高血圧症
- 動脈硬化症
- 慢性便秘
- 慢性婦人病
- 慢性皮膚病
- 火傷
- 切り傷
- 一般的適応症
- アメニティ
- ボディソープ
- リンス
- シャンプー