国民宿舎 壱岐島荘
旅館
長崎県
壱岐市勝本町立石西触101番地
神話の島、壱岐の奥座敷湯ノ本温泉。
その入り口の小山にあり、夕日・漁火を望めます。
一本釣りで有名な勝本漁港で、料理長自ら競った鮮魚をリーズナブルな料金でご提供いたします。
お一人様でも承りますので、ビジネスでもご利用頂けます。
- 住所
- 長崎県 壱岐市勝本町立石西触101番地
- 駐車場:
- 20台 無料 先着順
- 周辺情報
-
- イルカパーク
- 壱岐カントリークラブ
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- イルカパーク
- 壱岐島北端、串山半島の一角にあるイルカと触れ合うことができる施設です。壱岐周辺は日本屈指のイルカの生息地で、イルカパークでは、バンドウイルカ、オキゴンドウイルカを飼育。海を仕切ったなかでのびのびと泳いでいます。
- 壱岐カントリークラブ
- 25,6万㎡の緑地に、起伏もゆるやかな12ホール、手ごろなコースレイアウトが自慢です。プレイのあとは、ゆっくりくつろげるクラブハウスでリゾート気分大満足。遊楽島、壱岐の美しい自然の中で、スケールの大きなゴルフ体験を心ゆくまでお楽しみ下さい。
- 左京鼻
- 八幡半島の突端にある玄界灘に面した約1㎞のダイナミックな海蝕崖と、なだらかなスロープ状の草原。この景観はまさに一見の価値あり。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 国民宿舎 壱岐島荘
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- 入湯税が別途必要です。(お1人様150円)
門限は22時です。予めご連絡あれば24時まで可。チェックイン後は非常口からの出入りは可。
チェックインが19時以降は必ずご連絡下さい。
ご入浴時間は大浴場7時~21時。家族風呂20時30分~23時まで。
ご送迎が必要な場合は予めご連絡下さい。フェリー等乗船前迄。
ご予約は6ヶ月前からです。
施設・設備情報
- 将棋
- 宴会場
- 売店
- 自動販売機
- コインランドリー
- ゲームコーナー
- 宅配便
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 塩化物泉
- 温泉の効能
- 慢性婦人病
- 火傷
- 切り傷
- 一般的適応症
- アメニティ
- タオル
- ボディソープ
- リンスインシャンプー