亜熱帯原生林の秘境 西表島 竹盛旅館
民宿・ホステル
沖縄県
八重山郡竹富町字南風見仲36-5
-/5
0件のクチコミ
先代が1952年(S27)当時の琉球政府の計画移民団として現在の地大富に入植。
当時マラリアに恐れながらもジャングルを開拓し掘っ立て茅葺小屋から「宿」としてスタート。
「宿=旅館」イメージから「竹盛旅館」として現在まで40年余経過。
西表島で生まれ育ったオーナーは「西表島の顔」または「地元に根ざした宿」を目指す。
民宿スタイルの宿として先代の意志を継ぎ、家族スタッフでお迎えいたします。
- 住所
- 沖縄県 八重山郡竹富町字南風見仲36-5
- 駐車場:
- 乗用車5~6台
- 周辺情報
-
- カンピレーの滝
- 水牛車で渡る由布島
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- カンピレーの滝
- マリユドゥの滝からさらに200m溯ると、そこはカンピレーの滝。カンピレーとは「神々が座るところ」の意味。その昔、八重山の神々がここに集ったのだとか。ジャングルの中に忽然と表れる広大な姿は神秘的。
- 水牛車で渡る由布島
- 熱帯・亜熱帯の動植物の宝庫 由布島は、周囲2.15kmの小さな島。トントンミー(とびはぜ)、シオマネキなど珍しい生き物が生息しています水牛車にのって浅瀬をゆっくりと渡る水牛車渡しが有名。
- 西表島温泉
- 日本最南端かつ最西端にある温泉。天然のジャングルに囲まれた露天風呂は他では味わえない雰囲気。ジャクジー、サウナ、プールなど、施設も充実。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 亜熱帯原生林の秘境 西表島 竹盛旅館
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 9室
- 最大宿泊人数
- 20人
- 築年/改築年
- 1984年 / 1997年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 補足・注意事項
- ◆港と当館は歩いて25~30分ぐらいございます。港までお迎えにあがります。当日で構いませんので、石垣島発の船が決まり次第、必ずお電話でご連絡下さい。決まっている方はご記入下さい。
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル