米沢八湯 滑川温泉 福島屋
旅館
山形県
米沢市大字大沢字滑川15番地
4.7/5
16件のクチコミ
◆当旅館は、周囲を山に囲まれた標高850mに位置する一軒宿です。
旅館そばには川が流れ、その川を眺めながらの露天風呂は格別のことと思います。
4つある浴槽すべてが、源泉100%掛け流しのお湯となっております。
お食事は素朴な山のものが中心です。
従業員一同、心よりおもてなしいたします。
◆湯治のお客様をお迎えして200余年。
吾妻山への登山口、前川上流の山奥にある一軒宿。
冬期は閉鎖されてしまう本当の秘境です。
◆露天風呂・内風呂
鮮やかな自然と、川を渡る涼風、そして燃えたつ紅葉と、自然の息吹あふれる滑川。
ここは、国立公園吾妻の登山口でもあり、今でも別天地といった風情を残しています。
露天風呂には、天然の石がふんだんに使われています。湯は白濁していてほのかに青くとても神秘的。
すぐそばには川が流れ、せせらぎの音が疲れた心と体を癒してくれます。
青空の下での湯はもちろん、満天の星空を眺めながらの湯もまた格別です。
絶景の眺めの中で、四季の移ろいを感じ取れる最高の秘湯です。
- 住所
- 山形県 米沢市大字大沢字滑川15番地
- 駐車場:
- 20台 無料 先着順
- 周辺情報
-
- あづま総合運動公園
- 西吾妻山
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- あづま総合運動公園
- 一種公認陸上競技場のあづま陸上競技場、3万人収容のあづま球場、室内プールやトレーニング室を備えたあづま総合体育館を中心に、サイクルスポーツ広場、ピクニック広場、トリムの森などを整備。
- 西吾妻山
- 日本百名山のひとつ吾妻山。高山植物を見ることができるお花畑等がある。登山所要時間:西吾妻山山頂まで湯元駅よりロープウェイ、リフト利用で約2時間30分。
- 伝国の杜・米沢市上杉博物館
- 米沢市上杉博物館、置賜文化ホールの複合施設。常設展示室、企画展示室、モールがあり鷹山シアターや洛外図屏風のバーチャルウォークが楽しめます。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 米沢八湯 滑川温泉 福島屋
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 25室
- 最大宿泊人数
- 60人
- 築年/改築年
- 1757年 / 1987年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:14時00分 チェックアウト:11時00分
- 送迎
- JR峠駅の送迎ご希望の方は、峠駅到着時刻を事前にお知らせください。※最終お迎えは20:00です
- 一般情報
- ※現地クレジットカード利用不可
- 補足・注意事項
- 大人お一人様とお子様2名様の場合、”1名様1室”のご料金が適用されます。
・入湯税を大人別途150円頂戴いたします。
・食事布団無しの場合、3歳未満は無料です。
レビュー・クチコミ
4.7/5
16件のクチコミ
- 客室
- 4.2/5
- 対応
- 4.4/5
- 眺望
- 4.4/5
- 環境
- 4.6/5
- 食事
- 4.4/5
- 風呂
- 4.9/5
施設・設備情報
- 自動販売機
- 宅配便
- 将棋
- 高速インターネット
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 硫酸塩泉
- 温泉の効能
- 動脈硬化症
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- タオル
- バスタオル
- ボディソープ
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル