青海島観光ホテル
旅館
山口県
長門市仙崎2000
当ホテルの館内は昔ながらの趣深いつくりとなっており、お客様はタイムスリップしたかのように思われるかも知れません。
レトロな雰囲気たっぷりの、昔ながらの魅力あふれる館内を
是非ご堪能下さいませ。
- 住所
- 山口県 長門市仙崎2000
- 駐車場:
- 5台。無料。
- 周辺情報
-
- 金子みすず記念館
- みすずこうぼう
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 金子みすず記念館
- 金子みすゞの作品と生涯を中心に展示する本館、みすゞの実家跡に再現した「金子文英堂」からなる、みすゞのやさしい世界に触れられる記念館です。 http://www.city.nagato.yamaguchi.jp/
- みすずこうぼう
- みすゞの詩に深い感銘を受けて以来、80編の詩に曲をつけ、みすゞのうたを歌い続けているもりいさむ氏のライブハウス。 http://www.ymg.urban.ne.jp/home/misuzuk/
- みすず時計
- みすゞの詩「わたしと小鳥とすずと」をモチーフに作られ、センサーで中田喜直氏作曲の「わたしと小鳥とすずと」「こころ」「星とたんぽぽ」のメロディーが流れます。
- みすず公園
- みすゞの選んだ「仙崎八景」の案内板や数々の詩碑を 楽しみながら散策できる公園です。 標高50mの「丘の上展望台」では仙崎湾と青海島の 大パノラマを一望できます。
- シーサイドスクエア
- 親子のクジラと赤い屋根が目印の青海島観光基地。 おみやげ店や食堂、鮮魚店が入っており、観光客で賑わいます。 朝日に向かって立つみすゞ像と「大漁」の詩碑も こちらにあります。
- 青海島観光汽船
- 青海島を1時間30分で一周する観光遊覧船。 波穏やかな内海を過ぎて外海へ向かうと景色は一変、 切り立つ断崖、ぽっかりと口を開けた洞門など、豪快な景観がつぎつぎと現れます。 http://www6.ocn.ne.jp/~omijima/kankousen.htm
- くじら資料館
- 古式捕鯨に関する資料を保存、展示している資料館です。鯨と共に生きた漁師の写真や古式捕鯨の道具、 鯨唄に使われた太鼓などの貴重な資料も展示されています。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 青海島観光ホテル
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 12室
- 最大宿泊人数
- 20人
- 築年/改築年
- 1955年 / 1967年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- チェックイン時間を過ぎるとキャンセルとして取り扱われることがございますので、遅れる場合は必ず宿泊施設に連絡してください。
ご利用料金とは別に、入湯税、施設利用料を別途いただくことがございます。
- 補足・注意事項
- お風呂は大浴場と家族風呂の2種類。
家族風呂は貸切でご利用いただけますので、ごゆっくりおくつろぎ下さい。
ご入浴は23時までとなっておりますが、お仕事等でご都合がつかない場合はお申し出下されば時間外でもご利用いただけます。
施設・設備情報
- 会議室
- 宅配便
- Barcelo - We care about you
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 近くの地域の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル