金田一温泉 座敷わらしの里 ホテルまべち苑
旅館
岩手県
二戸市金田一字跡支2-1
開湯以来370年の歴史を誇り、江戸時代には南部藩の湯治場だったころから「侍の湯」とも呼ばれ、地元の方からも親しまれています。
泉質は身体に優しい単純温泉です。
- 住所
- 岩手県 二戸市金田一字跡支2-1
- 駐車場:
- 60台
- 周辺情報
-
- 御所野遺跡
- 天台寺
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 御所野遺跡
- 御所野遺跡は縄文時代中期後半(4,000~4,500年前)の大規模なむらの跡で、65,000㎡の台地のほぼ全面に600棟以上の竪穴住居跡が見つかっています。発掘調査は平成元年からはじまり、配石と盛土遺構とともにおおがかりに造成された中央の広場を中心に東・中央・西と3つの集落が計画的に配置された典型的なむらであることが分かりました。縄文時代の社会構造を知る上で貴重な遺跡として、平成5年12月21日に国指定史跡となっています。
- 天台寺
- 天台寺が最も賑わうのは、春と秋に行われる例大祭でしょう。古くから「おやまさかり」として楽しみにされてきたお祭りですが、近年は寂聴師の人気も相まって、師の法話には境内に入りきらないほどの人が集まります。荘厳さが漂う「みこし渡御」の行列も見ものです。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 金田一温泉 座敷わらしの里 ホテルまべち苑
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 23室
- 最大宿泊人数
- 80人
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 金田一温泉駅より。要確認。
- 一般情報
- ・到着時間が遅れる場合は必ずご連絡ください。
・到着時刻が20:00を過ぎる場合、衛生上の関係で、食事提供が出来ない場合がございます。
- 宿からの注意事項
- ・到着時刻が20:00を過ぎる場合、衛生上の関係で、食事提供が出来ない場合がございます。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 宴会場
- 売店
- 自動販売機
- ゲームコーナー
- マッサージ
- 宅配便
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 慢性皮膚病
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- ボディソープ
- リンスインシャンプー