癒しの宿 こえもん
民宿・ホステル
兵庫県
美方郡香美町香住区浦上1206
4.2/5
35件のクチコミ
【 癒しの宿 こえもん 】
香住、柴山にある小さな海辺のお宿です。
《あえて民宿 だから民宿》
なんにもないところだけど、そこがいい。
目の前に広がる大自然がとても心を満たしてくれます(^_-)-☆
この小さなお宿はお食事だけにはこだわります。
遠方からこんな何もないところまで来ていただけるお客様の
『おいしい』のために真心を込めておもてなし致します。
そして、自然の広がる香住だから、食材には自信があります。
素材を活かしきる。
民宿だからできる自然の味を感じて頂けるお宿を目指しています。
- 住所
- 兵庫県 美方郡香美町香住区浦上1206
- 駐車場:
- 有り 9台 無料 予約不要
- 周辺情報
-
- 無人島
- 鳥取砂丘「砂の美術館」
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 無人島
- 水の綺麗な日本海の無人島で海遊びは如何ですか? 遊覧船で約10分で到着です!! ☆ 無人島行き連絡船運行期間 ☆ 7月連休、7月下旬~8月中旬は毎日運航 (往復大人800円、小人400円)
- 鳥取砂丘「砂の美術館」
- 当館より1時間くらいドライブがてらどうぞ!! 【期間】 毎年9月中旬~翌年の三が日 【時間】 午前9時~午後8時 ※入館は閉館の30分前まで(夜間はライトアップ) 【観覧料】 一般:300円 小中高校生:200円
- 城崎マリンワールド
- 水深12mのメイン水槽「自然水族館・シーズー」は必見!海の仲間の愉快なショーにはペンギン、イルカ、セイウチ、アシカが登場。糸が切れるまで挑戦できるアジ釣り、グラスボードなど海を思いっきり楽しめるアミューズメントスポット。
- 城下町 出石
- 五万八千石の城下町として栄えた出石のまち。約50軒のそば屋が軒を並べるそば処。また、白磁の出石焼やちりめん、出石たくあんなど有名な物産もたくさんあります。
- かすみ矢田川温泉
- 矢田川温泉は、矢田川を包む緑豊かな山々と、田園を背景にしており、“大自然の庭園” とも言える趣を特徴としています。田舎特有の丸太のはりを使い、自然との調和を基にした木のぬくもりを感じる建物が自慢です。山々の景観を眺めながら、ゆったりとしたひと時をお過ごしください。
- 大乗寺(応挙寺)
- 大乗寺は日本海を望む香美町から矢田川を少し遡ったところの山沿いの丘陵地にあり、本堂、客殿、薬師堂、鐘楼、蔵などで構成されています。中でも障壁画の納められた客殿は地方の寺院としては大きく立派なもので、寛政6年(1794年)再建を終えるとともに、寛政7年に都合8年の歳月をかけた応挙一門による障壁画の制作が完了します。
- 海の文化館
- 世界の美しい魚、めずらしい魚の剥製がたくさん並べられていました。従来、原色図鑑でしか見られなかった魚や、水族館で飼育が難しい魚などが、実物大で見られます。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 癒しの宿 こえもん
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 9室
- 最大宿泊人数
- 40人
- 築年/改築年
- 1980年 / 2000年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- ●入湯税が別途必要です。(お一人様150円)
●チェックインが17時を過ぎる場合は必ずご連絡下さい。
●幼児の夕食はお子様ランチとなります。
●幼児食事・布団なしは2歳までとさせていただきます。
- 宿からの注意事項
- ●入湯税が別途必要です。(お一人様150円)
●チェックインが17時を過ぎる場合は必ずご連絡下さい。
●幼児の夕食はお子様ランチとなります。
●幼児食事・布団なしは2歳までとさせていただきます。
レビュー・クチコミ
4.2/5
35件のクチコミ
- 客室
- 3.7/5
- 対応
- 4.2/5
- 眺望
- 2.4/5
- 環境
- 3.6/5
- 食事
- 4.8/5
- 風呂
- 3.4/5
施設・設備情報
- 宅配便
- 宴会場
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- シャワーキャップ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- ボディソープ
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル